FX2ちゃんねる|投資系まとめ

リストラが主要事業と揶揄される富士通「課長級社員を3,000人リストラした、幹部社員の5名に1人に相当する。」

1: 2022/03/09(水) 06:09:41.76 ID:CAP_USER

富士通は、事業の見直しに合わせて募集していた早期退職で50歳以上の幹部社員3000人余りが退職すると発表しました。

発表によりますと、早期退職するのは本社と国内のグループ会社に所属する50歳以上で課長級以上の社員3031人で、国内の幹部社員のおよそ5分の1にあたるということです。

会社では、DX=デジタルトランスフォーメーションの事業強化に向けて、社内の人員構成を見直していて、早期退職を募集していました。

退職は今月末の予定で、退職金の加算などに費用がかかることから、会社では今月までの1年間の最終的な利益の見通しを450億円引き下げると発表しました。

今後は新卒での採用のほか、デジタル技術を得意とする人材の中途採用を強化する方針です。

各社の間では、JT=日本たばこ産業も国内事業の見直しでおよそ3100人が希望退職に応じているほか、精密機器大手のオリンパスも去年840人余りが希望退職に応じるなど、事業や組織を見直す動きが広がっています。
2022年3月8日 21時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220308/k10013521271000.html

 

3: 2022/03/09(水) 06:16:01.90 ID:AijkZCLu
課長職以上って

 

310: 2022/03/09(水) 18:35:24.55 ID:CiahgLAG
>>3
課長級だろ

 

4: 2022/03/09(水) 06:17:39.19 ID:MUxnTQ7a
手配する人であって実務はあんま出来ないんだよね

 

467: 2022/03/10(木) 15:40:59.68 ID:2RHbJ44x
>>4
そういう人が優秀でないと物事が破綻するやん

 

554: 2022/03/12(土) 00:24:22.87 ID:D3OaaisF
>>467
優秀じゃないから破綻してるんだろ

 

5: 2022/03/09(水) 06:20:53.48 ID:guzhsLXo
課長は幹部じゃないでしょ
まあバブル期入社して年功序列で無駄に役職だけついた無能社員のリストラだな

 

589: 2022/03/12(土) 10:29:46.63 ID:KcRjD3d6

>>5
ホントこういうのが多い。

成長期の寄生虫。

 

7: 2022/03/09(水) 06:23:57.30 ID:Zu2OyupA
富士通の主要事業と言えばリストラ

富士通「技術者を総務に配置転換したら文句ばっかいうので営業にまわしてやったw(ぐう畜)」

10: 2022/03/09(水) 06:29:47.65 ID:IvB2MbG/
こうやって人材は流動化している
してないって言ってるやつは何を見てるの?

 

96: 2022/03/09(水) 07:53:54.03 ID:fcGvqwgz
>>10
プログラマーだけは昔からそうだよ
大の男が机でパソコン打ってるだけで
そんなの終身雇用してやれるかって認識しか
日本にはなかった
有名企業でもドカタは最初からドカタ

 

12: 2022/03/09(水) 06:30:33.89 ID:kmU3ZI84
幹部3000人もいてよく今まで持ったな

 

76: 2022/03/09(水) 07:38:55.38 ID:V9YCtpkD
>>12
持ったなといっても
国におんぶ抱っこされてるだけだしな
国もナマポで支える余裕がないからもう
在庫処分で捨てろってお達しが来たんだろ

 

311: 2022/03/09(水) 18:36:07.47 ID:CiahgLAG
>>12
15000人だぞ

 

14: 2022/03/09(水) 06:31:43.56 ID:FzZw5mwv
バブルの役に立たない世代
精鋭の氷河期世代が報われる時が来た

 

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1646773781/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



30: 2022/03/09(水) 06:46:17.38 ID:BTGlnzgT
>>14
それはゆとり
バブルの連中は競争社会の人間なので基本スペックは高いが
その後のゆとりがだめになっている。

 

147: 2022/03/09(水) 09:08:57.44 ID:pWaawKyX
>>30
50歳以上の平社員は本当の給料泥棒だぞ。
大手を潰しているのは、この人たち。

 

150: 2022/03/09(水) 09:16:08.16 ID:Kl9pOpco
>>147
今は55歳過ぎると一次定年でヒラに戻る会社は多いよ

 

155: 2022/03/09(水) 09:33:14.13 ID:iHNLNVvm
>>147
どの会社も実は「古参係長」が実務を回しているのを知らないか?

 

162: 2022/03/09(水) 10:00:38.10 ID:M5XcIxmQ
>>155
それはある、絶対に経験豊富な実務者が必要

 

218: 2022/03/09(水) 12:58:13.97 ID:v+WcNviI
>>155
現場を回すには歴の長い下士官が重要なんだよな

 

17: 2022/03/09(水) 06:33:11.78 ID:oS9o/wTP
ここの地方子会社で働いてるが大丈夫か
ずっとテレワークなんで何も知らされてない

 

18: 2022/03/09(水) 06:34:00.43 ID:CnT0AYIY
金生み出さないから仕方ない

 

102: 2022/03/09(水) 07:57:22.70 ID:8+axUkFk
>>18
50歳以上の課長って、会社からすれば
消耗品だろう。事業の決定権がないからな。

 

103: 2022/03/09(水) 07:58:57.13 ID:Pj1TCxgI
>>102
で、「課長課長」って内外から持ち上げられて過ごしてるから
勘違いして早期退職して事業起こして大失敗。
みんなが頭下げてたのはお前じゃなくてお前の会社の看板。

 

20: 2022/03/09(水) 06:38:33.18 ID:exPz97Vn

電電公社がNTTになった時は登山などアウトドアブームが起きた

今もキャンプとかアウトドアブーム

 

26: 2022/03/09(水) 06:43:55.07 ID:H9RizGQZ
うらやましい。
うちの会社もやらないかな、退職金割り増し。

 

38: 2022/03/09(水) 06:56:25.19 ID:M5XcIxmQ
本社の課長以上、子会社の部長以上か
この世代なら同期3人に一人はそのクラスに出世してるだろ
実務から離れてながいから転職先でも幹部待遇じゃないとダメそう

 

40: 2022/03/09(水) 06:59:44.56 ID:ByZX13Td
日本の企業って、マネージャーが余ってるのに、なぜ全員をマネージャーにしようとするんだろ
外資みたいにエンジニアは上級エンジニア目指せば良いし
大学でマネジメントを学んできた新人をマネージャーにすれば良いのに

 

46: 2022/03/09(水) 07:05:11.79 ID:cxYalGXv

ジョーカーが増えるな

切る経営者はウハウハだし、その家族も恨みを買われる

 

49: 2022/03/09(水) 07:11:58.04 ID:Y+yHkEBr
リストラやって復活した日本企業ってあったっけ?
単に業績不振で人員削減してるだけだろう

 

52: 2022/03/09(水) 07:13:59.75 ID:M5XcIxmQ
>>49
業績はそんなに悪くないのかな、なら若い人の流出は少なそうだからスリムになるんじゃない?

 

58: 2022/03/09(水) 07:24:09.82 ID:/bABX2Gu
>>49
ソニーとか日立は昔からずっとリストラやってるよ

 

61: 2022/03/09(水) 07:25:41.57 ID:Y+yHkEBr
>>58
うまくいってるようには見えないな

 

64: 2022/03/09(水) 07:27:30.87 ID:1rGAukpf
>>61
ソニー、日立は儲けの少ない部門を売却して過去最高益でしょ
日立はソフトウェア専業メーカーを目指してる

 

172: 2022/03/09(水) 10:16:26.62 ID:/bABX2Gu
>>64
日立がソフトウェア専業?
にわかには信じられないわ
元日立ソフトの社員だけど

 

191: 2022/03/09(水) 11:32:19.45 ID:trodc8PO
>>172
ハードウェアは設備投資も原材料費も原価かかるし失敗したときのリスクが高いから、経営者にビジョンもなく効率と利益だけを考え始めると自動的にソフトウェアに傾いていくんだよな。

 

111: 2022/03/09(水) 08:05:26.07 ID:bM7D05kf
課長以上を幹部社員と呼ぶのは富士通用語
30年ぐらい前の社長が、管理しかしない社員は要らないと言ったので、
管理職と呼ばれていた連中が幹部社員と呼ばれるようになった

 

141: 2022/03/09(水) 09:01:38.33 ID:M5XcIxmQ
>>111
末期すぎるだろw

 

126: 2022/03/09(水) 08:25:19.08 ID:PxNrUTpG
金が本当に必要な時期に切られるんだよな

 

131: 2022/03/09(水) 08:37:52.20 ID:B/mX8TBu
社員には4タイプあるんで、ちゃんと使い分けないとねえ
・実務もできるし管理もできる→幹部(部長級以上)
・実務はできるが管理は苦手→ずっと実務でいいじゃん、本人がそれを希望するでしょ
・実務は苦手だが管理はできる→中間管理職(係長課長)
・実務も管理もダメ→こういうのを早期退職させるべし

 

133: 2022/03/09(水) 08:40:26.60 ID:dceSuGjT
>>131
この2パターン目が無理矢理幹部に上げられるんだよ、で、管理ができないからそれ以上上がれないけど管理に忙殺されて50代にもなると実務もできなくなっていく。彼らも被害者よ

 

134: 2022/03/09(水) 08:46:25.70 ID:eZhumPt9
>>131
今時はずっと実務を望む派が多数だろな
でも歳食って脳みそ体力下降ミスもこなす量増大
ここが居座り組で会社の最大の負の遺産
両方ダメ組が残れる会社は潰れるわな

小中学生に配布する富士通のパソコン(1台約27万円)がクソスペ過ぎると話題にwwwww

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (27)

    • 匿名
    • 2022年 3月 14日

    働き手リストラして幹部切らないとか
    みずほみたいになりそw

      • 匿名
      • 2022年 3月 14日

      管理職(幹部社員とやら)を
      早期退職させるってよ

      3100人もいたことに驚き

    • 匿名
    • 2022年 3月 14日

    本スレの連中、朝っぱらから5chやってるにーとじゃんwww

    • 匿名
    • 2022年 3月 14日

    どこの会社も現場をリストラし一般社員を退職に追い込んでいるが、残された社員だけで現場をまわせと言われたら100%の状態でまわすことはできない。特に50歳以上のベテラン社員は可視化できないほどのノウハウを持っている為、その人が辞めたとたんできなくなる仕事も出てくる。ある会社は、10年前まで使っていた商品を再度作ろうとしたら、ノウハウを知っている社員がいない為にまともに作れなかったとの事例もある。銀行なんて今でもコンピュータで全体像のわかる社員がいない状態だから、これからリストラでベテランがいなくなるともっとヤバい事態に陥るだろう。

    • 匿名
    • 2022年 3月 14日

    まあ使えない奴沢山いるからなwwwすくなくても半分は要らんだろwww

    • 匿名
    • 2022年 3月 14日

    幹部3000人って表現がまずおかしい
    500万人くらいいる企業なんですかね

      • 匿名
      • 2022年 3月 14日

      俺は15年前に45歳でリストラされたけど大企業だとどこもこんなもんだよ。
      部下が一人か二人くらいの課でとりあえず名刺に肩書きあるみたいなもん。
      営業に行く時、ある程度の肩書きが必要なとこもあるからな。

        • 匿名
        • 2022年 3月 14日

        幹部の定義がおかしい
        係長とかを幹部って言ってない?
        俺のニュアンスは幹部って役員クラスなんだけど
        ググリャ分かるけど、幹部って「組織の首脳や執行部」だぞ

          • 匿名
          • 2022年 3月 14日

          なるほど言わんとすることはわかった。
          確かに上の記事を書いたやつは勘違いしてるな。
          幹部じゃなくて管理職だと言いたいのね。
          確かにwiki見ても幹部の定義は
          <<日本の企業では、会社の業務執行や監督を司る経営者や役員、もしくは経営者や役員から直接指示を受ける上級管理職を指す。>>とある。

          まあ俺のとこは社員のモチベのためか20年くらい前はひとり課長やひとり部長とか乱造してたからな。
          そういやあ店長という言葉に重みがなくなってきたのはこのころだな。

    • 名無し
    • 2022年 3月 14日

    いやまあ、
    無能に厳しいと言うのは正しいかも知れないが
    明日は我が身なんだぜ?

    資本主義経済は無限の成長が可能だという幻想に囚われている

    と言う事は、
    企業は無限の成長を求められ

    それは、
    社員に対する要求値は無限に上昇し続ける事を意味してるからな。

    • 匿名
    • 2022年 3月 14日

    >>111
    >管理職と呼ばれていた連中が幹部社員と呼ばれるように

    これ嘘だよ
    うちの会社40年ぐらい前に富士通から分かれて
    いまだに当時の職制のまんまだけど
    主任以上で「幹部社員」、主任と課長の違いは部下が居るか居ないか
    主任でも1500万以上貰ってるがな

      • 匿名
      • 2022年 3月 14日

      そうなの?

      富士通 年収でググったら

      <<公開情報による年収情報
      富士通株式会社が有価証券報告書で公表している2021年度の平均年収(給与)は865万円。 過去5年間の平均年収は811万円。 2021年度は平均を上回る水準。>>

      と出たけど?
      君の富士通関連会社って儲かってるんだね。
      メンテ系?

        • 匿名
        • 2022年 3月 16日

        富士通から分かれたって書いてあるだけで
        富士通関係会社とは書いてない。

        FANUCとかじゃないかな。あそこなら1500万もらっててもおかしくない、

    • 匿名
    • 2022年 3月 14日

    ゆとりがダメにしてるって言うが、そこら辺の世代って1番最初でも35ぐらいでまだ社会に出て10年ぐらいで、出世してても係長クラス。本格的に出始めたのはここ5年ぐらいで、新人レベルが会社を大きく傾かせたんならそれこそどう言う経営してたんだって話だよ

    • 匿名
    • 2022年 3月 14日

    富士通はかなり積極的に組織改革してるな
    これで採用も絞ってたらアウトだけどむしろ増やしてる
    業績悪化が原因のリストラじゃないってことだ

    • 匿名
    • 2022年 3月 14日

    >精鋭の氷河期世代が報われる時が来た
    精鋭まで育ってる氷河期世代はむしろ就職して以来恵まれてきてるだろ
    精鋭まで育てなかった氷河期世代を今から定年までの短い期間でも、育て上げて報いを与えんといかん

    • 匿名
    • 2022年 3月 14日

    団塊・バブルウンコサラリーマン社長ってリストラとコストカットで出世してる無能だから。

    • 匿名
    • 2022年 3月 14日

    経済成長がない社会じゃ
    常時社内でスクラップ&ビルド繰り返す会社以外は死んじゃう
    でかい会社でも給料は良いけど、一生安泰ではなくなってる
    日立とか経営基準に達しないと、子会社ごと売っちゃうし

    • 匿名
    • 2022年 3月 14日

    ワイ派遣会社の元営業。富士通はリストラしまくったせいで人手が足りなくなって、一人当たり月100万弱で派遣社員を契約しとる。ボーナス要らないし、いつでも切れるっていう利点はあるけど、派遣社員への規約があるから正社員に比べれば単純な仕事しか任せられないし残業させると金額上がる&管理職の評価が下がる事になり、さらにeラーニングと呼ばれるオンライン授業&テストの時間も確保しなきゃいけないしで、派遣社員は金額の割に業務の役に立ってなくて、富士通社員はリストラされても、されなくても大変な目に遭ってるで

      • 匿名
      • 2022年 3月 15日

      同じ作業しても時間当たりの人件費単価が5倍以上の正社員がいるから派遣入れてるんだろ
      大した利益も上げられん癖して何被害者ぶってるんだよ

        • 匿名
        • 2022年 3月 16日

        何的はずれなとこ噛み付いてんだ?

    • 匿名
    • 2022年 3月 14日

    50位上なら割増退職金の額次第で早めに引退してもいいって奴多いでしょ
    それほど非情なわけでもない

    • 匿名
    • 2022年 3月 15日

    デジタル技術を得意とする人材の中途採用

    国内トップレベルの企業にそれがいなくて外部登用するしかないとかおかしくね・・・

    • 匿名
    • 2022年 3月 15日

    管理職扱いで残業代出なかった人たちか
    本当に残業が必要なくなったから人件費が割高になったんや

    • 名無しさん
    • 2022年 3月 15日

    大手企業からイノベーションは出てこない、分社化するならともかく

    • 匿名
    • 2022年 3月 15日

    20代のころ富士通の請負やってたけど、今になって思うと無能ばっかりだったな

    • 匿名
    • 2022年 3月 16日

    少なくとも2019の富士通リストラは大正義!
    エクセルいじりしかできない無能の元部長3人おしつけられたうち(協力会社)が保証しますよ、株主さん(鬱)
    ※どいつもこいつも選別の赤の特別仕様ノートPC誇らしげに持ち歩きやがって未練がましい

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る