【画像あり】えちえち女家庭教師、見つかるwwwwwwwwwwNEW!
【画像】凄まじいHシーンがある一般漫画wwwwwNEW!
【悲報】ギター侍の妻「あなたの収入が少ないから熟女クラブで働こうかな」NEW!
【朗報】かつやさん、明日から例の感謝祭wwwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】鈴木福の投球フォームがやばすぎるwwwwwww(想像の1.5倍ヤバい)NEW!
【悲報】備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札wwwwwwwwwwNEW!
備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札NEW!
【画像】パーキングエリアの食堂飯、うまいNEW!
【悲報】中居正広「性暴力してないってテレビで流してくれ」 → 全局に断られていたNEW!
韓国人「鈴木誠也 シーズン12号 2ランホームラン」ジャッジに並ぶ本塁打数に注目NEW!
韓国人「パンの役割って何?」とんかつの上に食パンを乗せた日本の一品が話題にNEW!
韓国人「ミシュラン掲載数で世界2位の日本、多様な食文化が注目される」
プレミアム商品券を1人で858万円使用した人物が発見される。

大分県姫島村の男性が、村商工会発行の「地方創生プレミアム商品券」858万円分を1人で使っていたことが21日までに分かった。発行総額の1割弱に相当し、親族らに頼んで買ってきてもらうなど、何らかの方法で大量に入手したとみられる。
商工会や村は購入上限を1人10万円としていたが、譲渡・売買の禁止などのルールを設定していなかった。村の担当者は「想定外の事態で、制度に不備があった。再発防止策を商工会と協議したい」としている。
村によると、商品券は1冊(500円券12枚)を5千円で販売。千円分を上乗せして6千円分が買い物などに使用できる。1人当たり20冊までとし1万6千冊(額面9600万円)を6月と8月に分けて販売した。男性は8月の販売後に所有する漁船の整備費全額を商品券で支払った。
プレミアム商品券は、安倍政権が地域活性化策の一つとして導入。姫島村の場合、国と県、村が商品券の上乗せ分計1600万円を補助した。〔共同〕
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG21H3Y_R21C15A2CC0000/
引用元:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1450672540/
>村の担当者は「想定外の事態で、制度に不備があった。再発防止策を商工会と協議したい」
役所ってこれで済むからなw
役所だからこそ先行した自治体の規則を前例とすべきだから、これは怠慢。
地域振興券のときに周りからかき集めて車買うやつ続出して問題になったんだから想定外は通らんよな
スポンサーリンク
これって税金だよね?
誰のための予算なんだか。
これは、どう考えても転売厨なりの業者だなw
個人のために期限付きで700万も買い物したいか?
島から大臣だか議員だかが出て昔の王様みたいな扱いだった
さもありなん
税の公平性
損失分ぐらいの給料さっぴいてもいいんじゃね?
>>37
損失にはならない
元々発行内だから折込済み
一人でそのように使うのは想定してなかっただろうけど
漁船とか買うのの足しにでもしたんじゃね
その通り
うちがとってる新聞には漁船の改修費用をこれで払ったって書いてあった
あー、こりゃ村八分だな。
>>43
それな
隣人の顔知らなくても生きるのに問題ない都会暮らしと違って
排外対象とされて、ど田舎暮らしで生きるのは地獄やぞ
いやこんなこと出来るのは地元の権力者だろう
>>71
だろうな
どっかの村だか町だったか?で、村長だか町長と議長が不正購入してたろ
権力者が不正しまくりの世の中だもん
厚かましさが問題だろうな
自分だけが恩恵に預かろうとしてる
ふるさと納税と言い不公平なことをするな
公平がいいのか?
なら中国引っ越せ
さすがに中国が公平とか頭が腐ってるだろw
申し込んで抽選で当たった人は1万チャージすると1回だけ1万1千円なる
これからのプレミアム商品券バラ撒きはこれだな
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (4)
別にここに限らず、同じく税金を納めているにもかかわらず
あたる人と外れる人がいるという制度自体に欠陥がある
近所でやって欲しいわw
コンビニや商店すらない僻地だと
こういう使い方しかできないんじゃないかな?
とも思えるが…さて…
姫島村って、もう何十年も村長選が無投票の前近代的な村なんだよね。
リアル雛見沢村みたいなもんなわけで、そこでこういう無茶やらかす奴といったら
決まってるよね。