【朗報】ノースリーブの女、激増wwwwwwwwwwwwwwwwNEW!
【速報】阿蘇山、噴火警戒レベルを引き上げNEW!
【悲報】中国人「日本人は英語が苦手だから英語を使えば議論で優位に立てる、サービス業の対...NEW!
エアコンの室外機がなんなのか分かってない義母、ベランダの後片付けをした後に確認してみた...NEW!
言うほど富士山って登りたいか?NEW!
【!】河合ゆうすけ議員のボディーガード「暴走するクルド人を何故かシバキ隊が止めるという...NEW!
一流翻訳家「だわ。だぜ。みたいな性を連想させる語尾使うのやめません?アップデートしてく...NEW!
韓国人「大谷が誕生日の登板で軽く162.4km!三者連続三振無失点の好投!」→「これで...NEW!
韓国人『アジアのはずなのに、なぜ日本のファンタジーは西洋っぽいんですか?』 →「エルフ...NEW!
韓国人「K-POPの日本活動って、最近は スタイルが少し変化 してる気がする」→欧米展...NEW!
共産党「日本の株式譲渡益課税を30%に引き上げようぜ!」

日本共産党の小池晃議員は23日、参院財政金融委員会で、所得が1億円を超えると所得税負担率が下がる問題を取り上げ、国際的にみても低い株式譲渡益課税を30%に引き上げ、配当課税も総合課税にするべきだと主張しました。
2013年12月末まで、「預貯金から投資に促す」という政府の方針で、上場株式の譲渡益や配当に対し、地方税を含め本則20%の税率を10%に引き下げる証券優遇税制が適用されていました。小池氏は、14年の申告所得税の統計から、証券優遇税制の廃止で所得税の負担率は所得100億円の人で11・1%から17・0%に上がるなど高所得者ほど上昇傾向が見られ、所得再配分機能の回復に一定の効果があったと指摘。麻生太郎財務相も効果を認めました。
小池氏が、証券優遇税制を廃止しても日本の税率は低いと指摘。財務省の佐藤慎一主税局長は、上場株式の1億円以上の株式譲渡益に対する税率が、日本では20%、アメリカ・ニューヨーク市が32・726%、イギリス28%、ドイツ26・375%、フランス60・5%と答弁。日本の税率が最も低いと認めました。
「高額の株式譲渡益に対する税率は30%に引き上げるべきだ。国際的にみてもなんら問題がない」と追及する小池氏に、麻生氏は、総合的な判断が必要だとしつつも「検討したい」と表明しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-03-26/2016032605_04_1.html
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1458968696/
こんなに旨味が無くなれば株が売られるだけだろ
社内の働かないおじさんにお布施してるようなもんなのに。
売買繰り返しかえすほど損するだろ
損益通算できますけど
勝ち逃げしないとボッタくり損だよ
1000万儲けて300万取られ、翌年2000万損して通算1000万損でギブアップしても300万は戻ってこない
確実に日経株価は22000円超えて来る景気対策になる。
だよね
20000円超えよ、もう一度
スポンサーリンク
株価が落ちるから
高い税金かけたらだれも売買しなくなるぞ
>フランス60・5%
60%は驚いた
さすが王様と王妃をギロチン処刑にした国
完全な総合課税というだけ。
その最高税率を書いている。
余計なこと言うなガイ○チども!
そんなんだから努力はしても無駄とか思われるんだよ。
株で損したときに給与で引かれた税金が戻せる。
妥協点として、それくらいはやってもらわないとな。
個人投資家を追いやったら、日本企業はますます海外に握られるぞ。
30%は節税してないとかじゃないの?
アメリカは州税とか保有期間とか利益額による税率の違いあるから。
数%~50%オーバーまである。
日経が25000とかあるなら話は別だが。
それはいいな。
株式は配当を貰って利益にするのが本筋で、売買益は
単なるバクチなんだからどんどん絞るべき。
これで株が暴落しても、企業の業績に影響がなければ配当の利回りが上がるわけだから
ホールド派にとっては大歓迎だわ
累進性を導入すればいい
年間500万円以下の譲渡益には20%、以上500円ごとに5%上げればいい。
累進急すぎw
500万8000円を超えるとどうなるんだ?
>>175
500万円ごと、がいいよね・・・
それでも8000万円超で100%になるけど、それでいいと思うわ。
譲渡益なんて誰も幸せにしないし誰のためにもなりゃしないんだから。
個人の利益だけを生む経済行為なんて、100%徴税に値すると思うよ。
禁止したら流動性下がるだろ。
一見タダの博打の様でも、流動性供給の為に絶対必要。
3年以上の保有は税率を低くする代わりに
3年未満は上げる、なんて考えつきそうだけど、
それをやると仮需がへって流動性がっ大幅に毀損され、
市場が市場の機能を果たしづらくなっちゃうんだよな。
90年代、土地取引の総量規制をやった結果、
不動産の流動性が落ちて、地価が暴落していったことの
二の舞いになりかねない。
政治家の政治資金管理団体なんか相続税のがれに使われまくりだろ
おかしなことがいっぱいあるんだからそっちからやれよバーカ
まず、株は年間通じて損する人間の方が多い。
儲かる前提なら総合課税で捕捉したくなるが、実際は総合課税にしたら給与所得税が減るので、税収は下がる。
だから財務省は分離課税にこだわる。
デフレ要因の消費税増税して景気悪くしたり
運用額増やして多額の年金をギャンブルの株にぶち込んだのに
譲渡税増やして株価下げようとしたり
一体何を目指してるのかサッパリ分からない
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (12)
ファック!
介護や工場で圧倒的に人手が不足してんだよ。
株ニートなんか社会に不要だから潰すだけ。
と読める。
ミンスも課税すると言ってたし株やってない奴らにウケるんやろなぁ
とりあえず共産党潰れてどうぞ
共産党が言っているだけなら
実現することはない
宗教法人のお布施に課税するのが良い。先祖が沢山寄付したが、子孫の俺はちっともご利益無いぞ。
おい、共産党。宗教は民衆のアヘンなんだろ。何とか言えや。
流動性は落ちるが注文発注1株毎に1円課税してくれ
インチキ見せ板と短期売買が少しは減る
10%に戻せとはいわん、15%くらいにして欲しいわ
あげることしか考えられないのか能無し政治家どもは
小学生でもあげるだけならできるわ。
もっと節税しろよカス。
株の年間利益100万円まで10% 1000万円まで20% 1億円~から30%
これでいいだろ?
文句言う奴は神トレーダーか、証券会社のサイダー野郎だけ
いかに底辺向けの人気取りしか考えてないかがわかるな
安倍チャンネル犬HKを解体して受信料なくせばいいじゃんwwwwwwwwwwww
ほら今すぐやってみろよクソ共産wwwwwwwビビってんのか?wwwww