【朗報】飯田圭織バスツアー参加者の集い、今年も開催され無事に終了wwwwwwwwwwNEW!
【悲報】トカラ列島、マジでやばいNEW!
生活保護で頑張って貯金300万円以上貯めたー!NEW!
アディーレ犯人の元同僚「犯人は薄毛を気にしていたキモすぎる人でした」NEW!
フジテレビが自社の検証番組を放送した結果wwwwwwwNEW!
韓国人「ジョンフ、ますますスタメン落ちの回数が増えてる件・・・」→「監督もそろそろムカ...NEW!
【悲報】バカ「Vtuber絵師の件、14歳女子の方から誘っていたのが悪い」←これwww...NEW!
中古の高級車を解体、不正に海外輸出か パキスタン国籍とベトナム国籍を虚偽の申請の疑いで...NEW!
韓国人『実は 気まずさに耐える力 では日本が世界トップらしいんですよ』 → 「笑っちゃ...
韓国人「オリンピック開催で競技力が底上げされる?日本が大会後に 全競技強化 された背景...
韓国人「中国や韓国に残るのに…日本の歴史書に 邪馬台国 の記述が見当たらない理由とは」
投資信託っていうやつ騙されて買ったら大変なことになった
1: 2021/10/31(日) 10:36:27.504 ID:M45dO951pVOTE
3: 2021/10/31(日) 10:39:03.204 ID:pZaLO5AkdVOTE
すげーな
1000万も入れたのか
1000万も入れたのか
2: 2021/10/31(日) 10:37:53.662 ID:rWiKd1KnMVOTE
ちゃんとしたの買ってたら倍はいってたな
それ債券中心なはず
それ債券中心なはず
4: 2021/10/31(日) 10:39:15.429 ID:8DQ9G2/I0VOTE
なんだよ700万以上入れてんのか
もとから持ってるやん
もとから持ってるやん
7: 2021/10/31(日) 10:39:30.933 ID:QPKGgoXepVOTE
元金が高いとすごいよな
8: 2021/10/31(日) 10:40:04.899 ID:M45dO951pVOTE
>>5
増えたもん
増えたもん
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1635644187/
7: 2025/07/08(火) 00:00:00.000 ID:amazon
アマゾンプライムデー先行セール7/8(火)スタート
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
3ヶ月無料 Audible
お買い得商品
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-50% Fire TV Stick HD
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
3ヶ月無料 Audible
お買い得商品
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-50% Fire TV Stick HD
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
5: 2021/10/31(日) 10:39:28.771 ID:cO6jHKVR0VOTE
投信でこんなに増えるわけねーだろ
6: 2021/10/31(日) 10:39:28.750 ID:c2L4FFq+0VOTE
うまい話には裏があるよなぁ
9: 2021/10/31(日) 10:40:14.163 ID:QPKGgoXepVOTE
240万になってるやろ
10: 2021/10/31(日) 10:40:21.744 ID:M45dO951pVOTE
>>6
まあこれがマイナスになることもあるよ
可能性として
11: 2021/10/31(日) 10:40:45.788 ID:EZtPC0ZB0VOTE
年5%行けばいい方って言われて始めたら30%以上プラスだった
12: 2021/10/31(日) 10:41:00.154 ID:xjwbUlNn0VOTE
>>5
あなたやったことないでしょ?
何買ったかと入るタイミングによってはこれ以上もあった
13: 2021/10/31(日) 10:41:04.895 ID:QPKGgoXepVOTE
>>5
5%くらいは確実に増える
5%くらいは確実に増える
14: 2021/10/31(日) 10:41:12.036 ID:M45dO951pVOTE
>>11
米株?
米株?
17: 2021/10/31(日) 10:42:17.519 ID:tRXFTnP+pVOTE
割とやばい橋渡らされてるなw
18: 2021/10/31(日) 10:43:24.771 ID:M45dO951pVOTE
ちなみんな大好き米株インデックス
19: 2021/10/31(日) 10:44:25.618 ID:cO6jHKVR0VOTE
投信の利回りなんて3%からめっちゃ多くて15%くらいなもんだ
27パーなんて投信じゃねーだろ
27パーなんて投信じゃねーだろ
20: 2021/10/31(日) 10:46:39.544 ID:GrQ0h77F0VOTE
>>19
平均利回りの意味わかってなさそう
平均利回りの意味わかってなさそう
21: 2021/10/31(日) 10:47:10.285 ID:M45dO951pVOTE
>>19
SP500 1年前から39%上がってる
今後もこれが続くわけではないけど、こういうのも事実インデックスファンドとしてあるよ
ちなみに1番買われてる
SP500 1年前から39%上がってる
今後もこれが続くわけではないけど、こういうのも事実インデックスファンドとしてあるよ
ちなみに1番買われてる
23: 2021/10/31(日) 10:52:08.341 ID:cO6jHKVR0VOTE
S&Pちょっと前に暴落しとらんかった?
あと来月のテーパリングも不安材料だし
あと来月のテーパリングも不安材料だし
27: 2021/10/31(日) 10:55:16.766 ID:4fpdJD3x0VOTE
>>23
短期的に暴落はしてたけど長期的に見るとただの調整で終わったな
一瞬日本株に資金流れてウハウハだった
短期的に暴落はしてたけど長期的に見るとただの調整で終わったな
一瞬日本株に資金流れてウハウハだった
30: 2021/10/31(日) 10:59:47.778 ID:8vuPqP8j0VOTE
15: 2021/10/31(日) 10:41:20.604 ID:MV1O2R6eaVOTE
去年は滅茶苦茶相場が良かったからな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (12)
こう言う記事見て思うけど今の日本に老人抜いたら1千万以上投資できる人って数える位しか居ないよなあ・・・
貯蓄がこれだけしかない!!!みたいな記事よりも借金がこれだけ有る!!!って情報の方が本来大事な情報だと思うけどどのメディアも出さんしなあ・・・
家計マイナスな世帯はかなり多いだろ?
んなこたねえよ
30超えたらボチボチ1000万単位で投資できるやつは出てくる
住宅ローン除いたら家計がマイナスな家なんてそうそうない
アメリカじゃあるまいし
数えるくらいしかいないって話にいるじゃ話にならん
大体中央値見たら大半は関心ないよ
統計見ると1000万以上貯蓄がある世帯は30代で10%ちょい、50代で20%台
5世帯に1人はいるのをほとんどいないと見るか
その30代はたぶん40手前の独身貴族やで
どの家庭も固定費を見直せば余剰金が生まれるでしょ
それをコツコツと積立投資すればいい話
年収400万の40台の底辺である俺がが投資金額が一千万円超えてるんだから
結構な数はいると思うぞ。
できる人=やる人、ではないからまぁアレだがw
去年から御祝儀相場っていうけど、去年はコロナの動きが不気味で
エイヤと預けられる状況じゃなかったよ。
今年入ってからは各国の企業収益持ち直し傾向がハッキリして
御祝儀相場になったと言えるけど。
何よりコロナでもs&pは揺らがない事実が上昇トレンドを後押ししてる。
もう戦争でも起きない限り米国株の勢いは止まらんよ。
他人の金でギャンブルするやつよく信用できるな
ギャンブルは信用できんが30年以上ずっと上がり続けてるインデックスはそこそこ信頼している
2月に2000万儲けた
億プレイヤーの
手数料%になります!と
ちなみに担当者は左遷された
SP500はそりゃ安定して儲かるだろ
素人はSP500にぶち込んでおけばいいよ