FX2ちゃんねる|投資系まとめ

東証「株の最低投資金額、10万円程度に引き下げるぞ!」

1: 2025/04/23(水) 19:33:07.53 ID:FHVIYWea9

東京証券取引所は、株式投資に必要な最低投資金額を10万円程度に引き下げるよう全上場企業に要請する。

現在は上場規程で50万円未満を努力義務として定める。投資単位の大幅な引き下げで若年層も少額から日本株を購入できる環境を整え、国民資産の「貯蓄から投資へ」のシフトを後押しする。

有識者や実務家を集めた勉強会の報告書案を24日に公表する。個人の少額投資を後押しするための東証の行動計画を盛り込む。

東証が…(以下有料版で,残り1043文字)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB17D3F0X10C25A4000000/

 

2: 2025/04/23(水) 19:34:26.04 ID:URiGrp3K0
最低でも100万円以上の株って何で分割しないの

 

18: 2025/04/23(水) 19:40:06.86 ID:0FFUcsu00
>>2
木っ端株主が増えたら手間もコストもでかくなる

 

24: 2025/04/23(水) 19:41:59.25 ID:bUUQL9va0
>>2
株式分割→株数増加→株主増加→株主管理コスト増加

 

186: 2025/04/23(水) 22:15:18.28 ID:JVEYL79b0
>>24
余計な配当金や議決の封筒毎回送って来なくて良いんだが
メールかSMSでいいだろ

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745404387/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



189: 2025/04/23(水) 22:19:24.30 ID:02E1KYu20
>>186
法律で決まってるからな

 

5: 2025/04/23(水) 19:34:58.89 ID:JIYMHxLU0
単元株なくせよぼけ

 

45: 2025/04/23(水) 19:48:49.27 ID:SATapCkW0
>>5
どんだけ切手代封筒代印刷代かかるとおもてんねんボンクラ

 

97: 2025/04/23(水) 20:20:36.42 ID:C/9mpZ020
>>45
株主権の行使は1万株以上とか法定化しちゃえばいいと思う。
それ以下は議決権も配当も無しで、株主総会のお知らせも無し。

 

112: 2025/04/23(水) 20:39:42.09 ID:9j8NC9Hx0
>>97
だからそれが単元制度なんですよ?

 

10: 2025/04/23(水) 19:36:46.41 ID:zPz0+Hf90
単純に単元株数を1株にすればよいだけ

 

17: 2025/04/23(水) 19:39:21.55 ID:dq176zw50
やれるもんならユニクロ分割させて見ろっつーの

 

21: 2025/04/23(水) 19:40:57.66 ID:Zkw1ko5b0
どうにかして国民の財産を毟り取ろうと必死だな

 

208: 2025/04/23(水) 23:12:54.45 ID:X/zr5/jk0
>>21
まあそれもあるけど、とにかく買わせて価格を維持しないと年金が無くなっちゃうからね、仕方ないね

 

25: 2025/04/23(水) 19:43:31.53 ID:s4pAeiGv0
それよりアルゴ禁止にしろや

 

27: 2025/04/23(水) 19:44:23.85 ID:ANK9kjLU0
養分が足りないから
養分募集

 

30: 2025/04/23(水) 19:45:47.85 ID:s/XLOFfR0
単位株縛りやめればいいだけだよな

 

32: 2025/04/23(水) 19:45:54.98 ID:3wHzIRFD0
どんだけ現金回収したいんだよもう隠す気ないやんwwwww

 

33: 2025/04/23(水) 19:46:10.94 ID:2gkWe0JC0
ああ、配当とかのお知らせを送る手間が莫大になるから人数増えても困るのか

 

191: 2025/04/23(水) 22:26:16.08 ID:zWkm08AX0
>>33
電子化できないものかねぇ
ゴミばかり増えて面倒だ

 

47: 2025/04/23(水) 19:49:06.17 ID:NF+RqOIK0
政府があの手この手で国民を騙して貯蓄を株式市場に誘導しようとしているとき、賢い人はすでに株式市場から手を引いたよ。

 

51: 2025/04/23(水) 19:51:45.11 ID:2iHFcAfx0
>>47
日銀とかいう馬鹿が買い支えてるゴミ市場だからな
国民にNISA勧めて無理矢理吊り上げようとして失敗した

 

48: 2025/04/23(水) 19:49:44.82 ID:s/XLOFfR0
小学生がお小遣いで買えるくらいにしろ
投資立国目指すなら

 

52: 2025/04/23(水) 19:51:53.83 ID:ps/0VRCe0
投資促進したいなら、24時間できるようにしてほしいけどな
9:00〜15:30にしておく理由なんてあるのか

 

57: 2025/04/23(水) 19:53:29.31 ID:ps/0VRCe0
個別株が高くて手が出ないなら、NISAの積立投資の枠すら使いきれんだろ。
ETFでも買っておけばいいんだよ。

 

88: 2025/04/23(水) 20:09:52.20 ID:w2Ar31Xj0
むかしはういろうってあったな
低額で買い続けるやつ

 

142: 2025/04/23(水) 21:15:21.13 ID:+788sL150
>>88
るいとう?

 

90: 2025/04/23(水) 20:12:19.43 ID:DAGkEx/e0
アメリカのように一株から買えるようにすれば良くね?

 

108: 2025/04/23(水) 20:35:48.05 ID:tR0PDs0T0
株式上場がゴールの企業増やしすぎなんだよ
そっちの方も何とかしてくれや

 

118: 2025/04/23(水) 20:46:10.84 ID:sPM6isJA0
最低単元株
キーエンス5,875,000円
ファーストリテイリング4,650,000円
怖くて買えねーよ、もっと分散したい

 

123: 2025/04/23(水) 20:53:58.95 ID:mFhMaY8w0
別にいいでしょこんなことしなくても
そこまでして低資金で買いたい人は
端株とかあるわけだし

 

143: 2025/04/23(水) 21:16:13.96 ID:Snl9Xukr0
株主総会が大変そう

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (20)

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    今のうちに任天堂株でも仕込んどくか

      • 匿名
      • 2025年 4月 25日

      おせえよ
      1週間で1割上がってる

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    アメリカ1株からやってんだから日本もできるだろ

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    任天堂もSWITCH2発表後にほどなく1株10,000円オーバーとなりましたね

    •  
    • 2025年 4月 25日

    パ千ンコと同じ道歩んでて草w

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    1株からじゃないのってシステム面倒だから?

      • 匿名
      • 2025年 4月 27日

      昔総会屋が1株株主となって総会を荒らしたから最低コストを引き上げるために導入されたらしい

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    昔は1株でも売り買い普通に出来てたよな…

    ライブドア株 中学生の時に1株だけ持ってた覚えがある。

      • 匿名
      • 2025年 4月 26日

      端株は今でも買える
      でも端株だと東証通らないから東証的には自分の売買代金が増える(売上が増える)ように単元株を安くして欲しがってる

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    プレミア市場とかよくわからん区分作るときにまとめて設定しとけよって思うます

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    600万円越えのキーエンスを放置しながら30万程度の会社にまで要請するとかいくら何でもおかしいわ。

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    みかかみたいにおもちゃにされそう

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    株主の質がね
    NTTの株主総会とか大変だったらしいじゃないすか

    • 匿名
    • 2025年 4月 26日

    こりゃ根こそぎだな

    • 匿名
    • 2025年 4月 26日

    安い所には変なのが集まるのは古今東西変わらねーからな

    • 2025年 4月 26日

    自民党の屑どもは日銀の不始末を国民に押し付けようと必死やな。黒田、岸田死ねよ

    • 匿名
    • 2025年 4月 26日

    買ってやってもいいけど、その前に黒田殴らせろ

    • 匿名
    • 2025年 4月 27日

    配当のお知らせはメールにしてほしい

    • 匿名
    • 2025年 4月 27日

    最低単元を100株から1株に変えればよかろ

    • 匿名
    • 2025年 4月 27日

    一応、S株とかプチ株とかの単元未満株取引サービスもあるけど
    基本的に寄成か引成だけだからなぁ

スポンサーリンク

最新記事

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事