FX2ちゃんねる|投資系まとめ

「日本高配当株 VS 米国高配当株」←どっちがFIREに向き?

1: 2021/12/08(水) 20:54:25.68 ID:CAP_USER

こんにちは、桶井 道(おけいどん)と申します。投資歴23年、日米を主に世界17カ国と地域の増配株および高配当株をメインに投資しています。2020年秋、資産約1億円と共に47歳でFIRE(Financial Independence、Retire Early:経済的自立と早期退職)しました。

この記事をお読みくださる方の多くが、FIREや資産形成にご興味のある方であると思います。そこでまずは、FIREに向かうにはどのような資産形成をすればいいのか、私なりの考えを記述しておきたいと思います。

FIRE達成の条件
普通に労働して、普通に消費(支出)して、普通に貯蓄して、普通にFIREする、それは100%無理です。人より稼ぐか、人より節約するか、その両方がベターなことはいうまでもありません。

「FIRE」という響きに華やかなイメージを持つ方もおられるかもしれませんが、そこに至る過程は華やかとは真逆です。非常に地味な道のりを歩むメンタルが必要です。華やかな生活を求めるとしたらFIRE後ということになります。

そして、FIREには投資が必須です。

よほどの稼ぎがない限り、貯金だけでFIREすることは難しいでしょう。それは定期預金の利率が実質0%だからです。

ではどこに投資するべきなのでしょうか。株式投資、不動産投資、FX(外国為替証拠金取引)、仮想通貨などいろいろとありますが、私が考えるに、会社員には株式投資、それも長期投資がお勧めです。

不動産投資は素人には難しく、大きな資金が必要であり、かつ流動性の問題(すぐに売買できない)もあります。

FXはゼロサムゲーム(誰かがもうけると誰かが損する)であり、常に相場に向き合う必要もあって仕事をしながらでは困難です。

仮想通貨はボラティリティーが高く(値動きの上下幅が大きい)、大きな資産を託すことができません。

では、株式投資はどうでしょう。株式投資なら小さな額から始めて経験を積みながら、投資額を大きくすることができます。この方法なら、難しい銘柄に手を出して常に株価を見なければならないということがなく、主要銘柄に投資して、ほったらかしでも資産を増やすことができます。一獲千金を狙うのではなく、年月と複利を味方にして、じっくりと資産形成していきましょう。

ポイントは、難しい銘柄に手を出さない、主要な銘柄を選び、ほったらかし投資するということです。

難しい銘柄に手を出すべきではない理由があります。まず、日本株の中小株は大きくもうけるポテンシャルがある半面、リスクが高く株価が半分になる危険性を伴います。

そして米国株では、わざわざマイナーな銘柄を探さなくとも時価総額が大きなメジャーな銘柄でも株価は成長しますし、増配も望めます。

FIRE実現者が高配当・増配株へ投資する理由
私の投資法は、世界各国の高配当株および増配株をメインに長期投資し、配当金を再投資するスタイルを取っています。

私が配当金を目当てとした投資をする理由は、FIREの生活費とするためです。成長株に投資して、取り崩しながら生活するというのは、株価が軟調な展開ではメンタル負荷が大きいと考えます。

また、株価下落局面では配当金が心のクッションともなります。配当金は、四半期ないし半期ごとに、自動的に入金されてきますし、入金額がある程度読めます。このスタイルであれば、生涯にわたり出口戦略を考える必要がなく、FIRE生活にも老後生活にも親和性があります。

私は現在、世界17カ国と地域に投資しています。その中で、メインとなるのは日本株と米国株です。日米の企業をメインとして、そのほかの国では、主に世界で稼げる企業を選んでいます。

ここで、2022年以降の長期投資にふさわしいと私が考える日米の高配当・増配株5銘柄ずつを、お勧め理由とともに挙げてみましょう。

長期投資にふさわしい日本の高配当・増配株
長期投資向けの高配当・増配の日本株1:三菱商事(8058)
5大商社のエース格。世界中でビジネスを展開しています。

資源高による好業績である面もありますが、非資源事業も育成しています。

2050年度には温暖化ガス排出量実質ゼロとの計画を発表しました。低炭素・脱炭素への取り組みで、2030年度までに2兆円を投資します。
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/35089

 

2: 2021/12/08(水) 20:59:17.35 ID:g5YEM4hz
アメリカ株がいい

 

5: 2021/12/08(水) 21:09:02.69 ID:fl1ImMlN

米国株ですw

なぜ?
日経平均が初めて1万円台に乗ったのが1982年です。
その時のNyダウは1000ドルですw
今どうなってる?w

 

35: 2021/12/08(水) 22:33:57.83 ID:EUHbEBYb
>>5
GAFA株抜きにするとまた違った米株の世界が見えてくるw

 

51: 2021/12/08(水) 23:25:49.11 ID:DfSoJh18
>>5
成熟した国家で、経済成長しないのに株価だけ上がるのは不健全。

 

6: 2021/12/08(水) 21:10:18.90 ID:HUMYEnx4
日本のゴミ糞なんて検討にすら値しないわw

 

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1638964465/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



11: 2021/12/08(水) 21:28:07.02 ID:pyvlRbzu
米株のインデックスETFか米REIT ETFにしとけ
VIGとRWR
ただ、為替がなー

 

33: 2021/12/08(水) 22:28:43.09 ID:+ORPYUBd
>>11
米REITは金利上昇の影響で来年は良くないんじゃないか

 

13: 2021/12/08(水) 21:31:48.70 ID:2mTHrZsQ

その前に、移住先を決め調査するほうが先決だろう。

希望と夢を持たせる国へまず移住しないと、努力の果実はすべて吸い取られる。
それからでは手遅れだろう。

 

19: 2021/12/08(水) 21:39:58.73 ID:lWPMyAfl
40代で5000万とか1億とかよくそれくらいでFIREしようって気になれるな
せめて2億、欲を言えば3億はないとFIRE怖い

 

29: 2021/12/08(水) 22:15:26.72 ID:whRge5bt
>>19
別に怖くないよ
1億円あれば問題ない
駄目とか言うのは配当ないのと自分の支出を調整できてないんでしょ

 

147: 2021/12/10(金) 12:12:41.16 ID:/GKHHkmY

>>29
1億あればとか配当とか言ってるけど、持ち金全部突っ込む気か??

日本株なら1億相当持ってても配当なんて平均したら2%くらいだぞ?
リスク資産に突っ込めるのはせいぜい持ち金の半分だろ。
40代で仕事やめて隠居生活入るなら、2、3億ないと不安って気持ちよくわかるわ。

 

150: 2021/12/10(金) 12:23:15.87 ID:SwKsFV7y
>>147
米国指数なら1年分の生活費残して全ブッコで何の問題無い
持ち金の半分貯金とか機会損失以外の何者でもない

 

25: 2021/12/08(水) 21:51:52.16 ID:0Gn1nbVJ
配当なら日本株でしょ
米株はキャピタルゲインねらわなきゃ

 

23: 2021/12/08(水) 21:50:15.40 ID:VukehNss
俺もNTTと三井住友FGは持ってるわ

 

28: 2021/12/08(水) 22:13:45.29 ID:SeNBJND5
日経平均も配当込みのトータルリターンで見ればバブル高値をとっくに抜いてる

 

36: 2021/12/08(水) 22:35:38.27 ID:EyNyMOOa
これからは新興国株が伸びる時代やで

 

38: 2021/12/08(水) 22:40:20.03 ID:zETfH1O3
>>1
三菱商事2200円の時に現物1万株購入した
もう一生売らない 子孫に引き継ぐ
ちなみに米国株も持ってる
JNJとexonとMicrosoftじゃ

 

39: 2021/12/08(水) 22:41:26.76 ID:xzhqObng
商社は配当高いね。
本当買わない奴馬鹿。

 

43: 2021/12/08(水) 22:57:33.79 ID:zETfH1O3
>>39
三菱商事、三井物産、住友商事に丸紅くらい持ってたら、どっかがちょっとしくじっても安心

 

41: 2021/12/08(水) 22:44:16.84 ID:F3XdnUDH
ただ資源高の今は商社買うタイミングではない
爺さんが買って値上がりする前だったらよかったね

 

44: 2021/12/08(水) 23:00:29.05 ID:zETfH1O3
>>41
あの時、バフェット爺も自分と同じ考えだと感動したよ

 

63: 2021/12/09(木) 06:14:59.01 ID:wCjgDQsY
マジレスだと日本の食品株
世界に比べて味と品質管理は徹底してるから世界進出の余地がある
現状が過小評価だから買っても損はしない

 

65: 2021/12/09(木) 06:28:38.73 ID:S0iUcMP8
海外の株は為替レートも考慮しなきゃいけないからとても面倒

 

70: 2021/12/09(木) 07:20:42.88 ID:m5OO23eI
興味ない人はSP500積立して忘れちゃうのが良いよw

 

71: 2021/12/09(木) 07:21:59.52 ID:S0iUcMP8
>>70
一理ある

 

75: 2021/12/09(木) 08:21:58.92 ID:E0MR9x6B
>>70
半導体に積み立てのほうがいいわ

 

78: 2021/12/09(木) 09:14:16.07 ID:DFRk/R/5
個別はめんどくせーからS&P500でいいじゃん

 

109: 2021/12/09(木) 19:43:19.09 ID:hGrf6Ij8
金融資産は5000万+マンション(ローン完済済)だけどFIREしてる
なぜなら、会社員時代にうつを発症し、障害年金が月15万入ってくる
あとは株の配当金が少々
しかも障害年金は非課税なのだ

 

110: 2021/12/09(木) 19:52:09.06 ID:FgOaVHMW

100:0でアメリカでしょ

日本に投資するとか〇チガイかよ

 

159: 2021/12/10(金) 19:10:18.39 ID:ARreJ4rT
本当に大きく儲けたいなら世界的な暴落、株価低迷時に日本株を買った方がいい
企業活動がわかりやすい株を先んじて買うことができる
安定性を求めるなら断然米国株

 

166: 2021/12/11(土) 01:16:16.10 ID:2NJmDF4J
インフレするアメリカの米株に投資してデフレの日本で暮らすのが正解

 

168: 2021/12/11(土) 10:52:26.85 ID:RfOHqxC3
>>166
それなw
日本は低収入には住みやすい国だよね

 

170: 2021/12/11(土) 13:32:52.76 ID:OexIL8Z0

成長率は、
米国株>日本株
インデックス投資>個別株投資
長期投資>短期投資

米国株のインデックス投資で長期積み立てがおすすめ。

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (17)

    • 匿名
    • 2021年 12月 12日

    >GAFA株抜きにするとまた違った米株の世界が見えてくるw
    でも、実際には抜けないし、実際には、日本じゃそんなのに似たようなのも出現しなかったし、実際には東芝も、サンよーもシャープも潰れ、セミコンダクターもへしゃげ、液晶もタヒに、鉄鋼も抜かれるし、オーディオもコケてるし、日本中で目に付く儲かってるのって、トヨタのほかはクソ高いインク売ってる数社とか、相対的に見て魅力は低い。
    タダ、日本に住んでいても米国株で利益を出せば米国での税務申告も必要になるのはチウイ。

    • 匿名
    • 2021年 12月 12日

    株なんかせずにアルゼンチンへ定期預金をすればよいのです。
    金利20%以上だから、高額配当の株で元本割れのリスクにおびえる必要はないのです。

    デフォルト?預金封鎖?さぁ?何のことでしょう?

    • 匿名
    • 2021年 12月 12日

    1億もあったら年利70%の海外ファンドに入れとけば年収7000万だしなんの憂いもないやろ
    正直1000万でも余裕で生きていける。
    早くFIREしたいわ

      • 匿名
      • 2021年 12月 12日

      どこにあるんだそんなの

        • 匿名
        • 2021年 12月 12日

        こういう人って銘柄絶対言わないよね。
        最近だとSSSSが割と近いけどギャンブル性高いからFIREには向いてない

        • 匿名
        • 2021年 12月 12日

        一つ教えるとTokyo’s Finestってファンドだよ
        直近3回の配当平均が9%超えてるから年利90%は超えそうだわ

    • 匿名
    • 2021年 12月 12日

    理屈でならアメリカ一択だけど、税金多く取られるのと、情報収集がしにくいから個別はなんともいえん。

    • 匿名
    • 2021年 12月 12日

    為替レートの変動に耐えられる程度で、米国株は投資すべきと考える。

    例えば1ドル120円で購入した場合、1ドル80円まで円高ドル安になったら約33パーセント下落してしまう。

    円高ドル安が進むとき、米国株の下落も一緒に進んだら二重に評価損してしまう。

    無理のない分散投資が肝要と考える。

    • 匿名
    • 2021年 12月 12日

    日本は何より成長が見込めないのが致命的

    • 匿名
    • 2021年 12月 12日

    昔から高配当ならともかく直近高配当になったのは日米ともに怖くて買えんわ

    • 匿名
    • 2021年 12月 12日

    2000年からのチャート見るとTOPIXとS&P495(GAFA抜き)ってパフォーマンス変わらないんだよね。

      • 匿名
      • 2021年 12月 12日

      それでも日銀がETF買ってる日経と同じならすごい強いな
      あと、上位を抜くっていう比較するなら、TOPIXからトヨタ、ソニー、キーエンス、リクルート、NTTを抜くべきでしょ

    • 匿名
    • 2021年 12月 12日

    一つ教えるとTokyo’s Finestってファンドだよ
    直近3回の配当平均が9%超えてるから年利90%は超えそうだわ

      • 匿名
      • 2021年 12月 12日

      検索しても出ないんだけどどうやって買えるか教えてもらえん?

        • 匿名
        • 2021年 12月 13日

        TRIUMPHってところから1口1000ドルで投資できるよ

          • 匿名
          • 2021年 12月 13日

          社債のこと?
          合ってるかわかんないから、アドレス教えてほしいです。

    • 匿名
    • 2022年 1月 19日

    アメリカだと高配当株でも10年単位で見たら株価自体が2倍になってるとかザラだからね
    日本だと日本郵政とかを見れば分かるように、高配当=タコの足食ってる配当死銘柄(アメリカで言うとAT&Tとみたいな感じ)の割合が高いからリスクが大きすぎて買う気にならん

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る