FX2ちゃんねる|投資系まとめ

「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」 イタリアで労働市場改革に成果!

067a26d87265ea39030f5bd82408ce7c1: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 22:12:49.67 ID:???*.net

「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」 イタリアで労働市場改革に成果、首相も自画自賛派遣社員や契約社員といった非正規雇用ではなく、「正社員」を増やそうとしたとき、国の規制はどう定めたらよいのでしょうか。解雇規制を厳しくし、正社員を辞めさせないよう会社に求めた方がよいと主張する人もいるでしょう。

しかしその真逆の手を打って、正社員の数を見事に増やした国があります。イタリアでは労働市場改革に関する法律を今年3月に施行したところ、正規雇用者が大幅に増加するという成果が現れたとメディアが報じています。(文:パッタナカーン山崎)「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加

8月11日付けイタリアのデジタル英字紙Italy24などによると、レンツィ首相によって進められた労働市場改革「jobs ACT」によって、企業は差別的な理由による解雇を除き、労働者の解雇問題を賠償金で解決できるようになったそうです。

日本では不当解雇とされないためには、「企業の維持存続が危うい」状態でなければなりませんし、非正規雇用を解雇し新規採用も抑制、配置転換などの経営努力をしたうえで、最終的に裁判所の判断にゆだねられます。不確定要素が多いといっていいでしょう。

これと比べると、イタリアの「jobs ACT」は企業にとって明らかに都合のよいことで、報道でも「企業にとっては以前よりも解雇が容易にできるようになった」としています。

このような規制緩和が起こると「社員のクビ切りと使い捨てが進み、失業率は上昇する」と考える人もいるかもしれません。しかし結果は逆で、実際には2015年上半期の新規正規雇用者数は前年同期比で36%も増加し、非正規雇用者数も減少傾向になっているそうです。

非正規雇用から正規雇用への切り替えを果たした労働者も、前年同期比で30%(約33万人)増加。雇用全体における正規雇用の割合は前年の33.6%から40%に伸びました。10の仕事に占める正規雇用の割合が、3つから4つになったというわけです。

イタリア首相はデータ示し「非正規雇用者の削減がうまくいった」

具体的なケースとしては、自動車大手フィアット・クラスラー・オートモビルズは、イタリア南部の工場での数百人に上る短期雇用契約者を、正規雇用者にすることを労働組合と合意しました。また高級スポーツメーカーのランボルギーニはボローニャ地域に古城建設を決めるなど、雇用が増えています。

フルタイムの仕事も2015年上半期は新規雇用全体の63.4%を占め、前年同期比で1.1%伸びています。この伸びはわずかではありますが、少なくとも解雇規制の緩和によって減ってはいません。

レンツィ首相は「我々の非正規雇用者を削減するための取り組みがうまくいっているということが、この統計によって明らかになった。この法律を上手に利用して欲しい」と述べて成果を誇っています。記事によると、このイタリアの改革はIMFをはじめ各国の注目を集めているということです。

労働者の保護法制が強くない国は、人口に占める就業者数の比率である「就業率」がかえって高く、逆に規制が強いと、いちど職を失った人の失業期間が長期化しがちであるということは以前から指摘されていたことです。まさに日本で起こっている問題そのものであり、そろそろ考え方を転換すべきときなのかもしれません。

https://news.careerconnection.jp/?p=15826



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



2: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 22:14:27.63 ID:7wy3hWlg0.net
当たり前だろ

 

15: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 22:20:44.28 ID:cUh45AYq0.net
派遣社員の呼称を正社員に変えただけじゃん

 

4: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 22:15:45.41 ID:4jv3lH780.net
政府「というわけで日本も解雇規制を緩和します」

 

16: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 22:20:44.58 ID:ISy2/Fe10.net
賠償金で解雇はちょっと詳細が気になるけどね

 

17: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 22:21:54.58 ID:DFc/KsVlO.net
その「正社員」の定義を変えちまうんだから、そりゃ増えるだろ
イタリア国民はやっぱりバカなんだな

 

19: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 22:22:40.39 ID:sQfljpse0.net
辞めて欲しい奴ほど居残るというジレンマを長年棚上げにしてきたツケだろ
解雇緩和か全員契約社員にするかいい加減決めろ

 

20: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 22:23:03.79 ID:ktjeNtTK0.net
良い政策かも。
日本も派遣をなくして、積極的に正社員雇用。使えなければ切ればいい。
あと公務員にも適用して欲しいね。

 

21: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 22:23:50.02 ID:AEwQ35340.net
昔、オリベッティっていうパソコン製造のイタリア企業があったんだが・・・
今、どうなってるんだろうな?まだ造ってるんかな、パソコン
洒落た感じだったんだよな
no title

 

22: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 22:24:14.47 ID:Dyeys+X40.net
簡単にクビの切れる正社員…
非正規と正規の垣根を下げただけじゃねえか
そりゃ正社員が増えるに決まってるわ

 

24: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 22:25:16.43 ID:55PUbKZm0.net
簡単にクビに出来るってことはいつでも雇えるってこと、何時でも投資できるってこと、売り上げが伸びたら更に伸ばそうと拡大できるってこと雇用が固定化されてると、不況になった時大変なことになるので雇用を絞ります、100人必要な所を90人で回してブラック企業が出来ます。新しく雇って投資ができなくなります雇用の流動化を進めれば雇用が増えるのはキ○ガイ以外全員が知ってることです

 

26: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 22:25:59.02 ID:cWDxq7oA0.net
無能な奴を解雇して仕事できる人を入れるほうが労働市場は流動化するに決まってる
ロクに成果あげないバカに給与払うほど無駄なことないからな

 

29: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 22:28:33.48 ID:UpHm+gKL0.net
なんだ
正社員を廃止して
派遣や非正規を正社員と呼び変えただけか従業員は全員正社員で、いつでも解雇可能。
よかったなイタ公!

 

35: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 22:31:50.56 ID:iOBZ46sY0.net
>>29
よく読め。
金銭解雇だから、解雇される側もメリットがある。
現状の派遣切りじゃ、金銭もらえないからな。

 

48: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 22:40:34.33 ID:3MvXnOeQ0.net
正社員が増えるのは当然とはいえ間口が36%も広がったのは立派。
日本もこれを10年前にやっておけば氷河期世代にも復活の目があったのに。

 

6: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 22:16:10.58 ID:Uz1Oxs3L0.net
これ自体は当たり前だろ。
不況になったらどうなるかが問題。

 

52: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 22:42:42.17 ID:sgEi9B0c0.net
え、イタリアまじでアホじゃね?
景気下がった時に失業率増えるだけだろ

 

70: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 22:59:09.25 ID:lYwVrHjs0.net
>>52
そうだよ。アメリカと一緒の経済体制となる。
失業が増えれば金融緩和して、実質的に賃金を下げることで、
失業率を元の水準にまで戻す。
単に労働市場の需給の市場メカニズムを中央銀行が促進させるだけのこと。

 

76: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 23:02:51.81 ID:P+t+lRqD0.net
いつでもクビにできる制度は、人類史上初の事でもなんでもなくて、もう散々その実験はやってきたの。で、その結果、労働者の地位を保護した方が、生産性は向上して熟練度も上がると、思い知らされたから今の制度になっているの。お前が思いつく程度の「いいこと」は、
先人たちが既に何億回も思いついたことだ。

 

81: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 23:06:47.35 ID:P1BWX1s60.net
>>76
近代の歴史は労働者の権利獲得の歴史だからね

 

84: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 23:08:14.55 ID:lYwVrHjs0.net
>>76
法によって解雇できないのは、人類の歴史では、この100年の一部の地域でしか存在しない。そして、それは共産主義と一緒で、理論的にも実証的にも歴史的にも誤りであって、消滅する運命にある。

 

79: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 23:04:33.02 ID:aY2JM++M0.net
賠償金出すようにすればいいのか。
なら派遣とか竹中とは違うやり方だな。

 

116: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 23:33:10.00 ID:+jEbLnQVO.net
これ良いんじゃね?
今の年功序列で使えないのに高い給料貰ってる

オッサンの首切って、就職氷河期生き抜こうと必死で勉強してる若者雇った方が起業としては得だろうしね。オッサンの自殺増えるかも知らんが…

 

120: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 23:35:29.30 ID:esl2yXwI0.net
>>116
オッサンとかを、自主退職で処理できず解雇で切ると、
後になって「あれは不当解雇だった」とかなんとか
騒がれて面倒になりそうじゃね?

 

123: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 23:36:18.84 ID:jG87Ree10.net
>>116
あのー、氷河期ってすでにおっさんなんだが。

 

126: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 23:40:19.46 ID:cIZ8ZAef0.net
ある程度安全に会社を廻すには正社員は必須だから。
使えない社員は切って、使える社員を囲い込むチャンスが増えるのはいいのかもね。

 

129: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 23:43:57.56 ID:jG87Ree10.net
>>126
そもそも日本も法律上ではできたんだよ。
ただ、人手不足の時代が長かったからどんな無能でも使うしかなく、結果的に「終身雇用」となったのが、そういう制度があると勘違いしてしまい、それがコンセンサスになってしまったってこと。繰り返すが、終身雇用なんて制度はもともとなく、結果的にそうなっただけ。

 

133: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 23:51:47.68 ID:Zk+Ks/DB0.net
企業サイドからしたら、もし無能な人を採用してしまっても
半強制的に定年まで抱えなきゃならなくなるからな
企業がそういうリスクを嫌って正社員採用に慎重になるのは当然の話よって正社員を増やすためには解雇規制を廃止することが何より重要である

 

119: FX2ちゃんねる 2015/08/31(月) 23:34:24.75 ID:JXPHn57e0.net
イタリアは正規労働者より非正規労働者の方が賃金が高いから。
と言うのが大きな理由だと思う。

正規労働者の解雇を緩和すれば非正規と変わらずに解雇出来るから賃金が安い正規労働者が増える。これは当たり前だと思う。

ラーメン一杯2,000円 インフレが進行したヨーロッパは日本の近未来か!?

最新のリストラ手法が惨過ぎる。人材会社や産業医が会社とグル…。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1441026769/

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (6)

    • 名無しの投資家
    • 2015年 9月 01日

    >>17
    何言ってんだこの馬鹿

    • 名無しの投資家
    • 2015年 9月 01日

    現在の欧州も第一次世界大戦前の欧州の労働者の雇用方法にもどったか・・・
    資本移動の自由とグローバリズムとナショナリズムのせいで大戦おきたの忘れてるね
    このまま行くと当時と同じ状況になる、歴史は繰り返すのかな

    • 名無しの投資家
    • 2015年 9月 01日

    イタリアの失業率は12%
    日本の失業率は3%
    状況がまったく違うので安易な比較は愚かしい

    • 名無しの投資家
    • 2015年 9月 02日

    日本でも規制緩和してくれ
    足手まといを無理やり使おうとすると現場が苦労するんだよ
    うちの会社の使えねーオヤジどもも全員クビにしてーわ

    • 名無しの投資家
    • 2015年 9月 02日

    >>17
    そもそも正社員に終身雇用なんて定義は無いだろ
    馬鹿かこいつ

    • 名無しの投資家
    • 2015年 9月 02日

    今の実質的に解雇禁止みたいな正規雇用制度じゃ
    景気変動あるんだから、どうしても人員は悪い時に合わせざる得ない
    だったら、いい時に伸ばせるような制度に替えてほしいわ
    ずっと右肩上がりの時の制度設計じゃ、今の成長終わった社会には合わないんだよ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る