【悲報】薬学部、コスパ悪いのがバレ始めて終わるwwwNEW!
【朗報】松田好花さん、スカートが短すぎて下着が見えてしまう・・・NEW!
【悲報】辛坊治郎、餃子の王将でブチ切れ「餃子と、酢豚と、冷やし中華と、生ビール1杯だけ...NEW!
【悲報】『ミヤネ屋』埼玉ひき逃げ事件でのコメントに批判殺到NEW!
【画像あり】GUさん、Hすぎる服を販売してしまうwwwwwwwNEW!
【朗報】永野芽郁さん、ドラマ『キャスター』打ち上げで自虐ネタwwwwwwwwwNEW!
エドマンが復帰、クリス・テイラーさんがDFANEW!
【マックのハッピーセット騒動】中華転売屋、付録だけ持ち帰り商品はカウンターなどに放置し...NEW!
海外「世界が日本化してしまった…」 日本の漫画の影響力の凄まじさが一発で分かる映像が話...NEW!
韓国人「深夜の日本屋台で感じた光景、静かな街に広がる食のぬくもりと美味しさ」
韓国人「日本で買ったお茶漬け、あまりの美味しさにもっと買えばよかったと後悔した理由」
韓国人「なぜ日本では森に 特別な感覚 を抱くのか?現地で感じた雰囲気の正体」
雀士の黒川検事長、絶対に振り込まない「ベタ降りの黒川」と恐れられていた!

速攻で辞職したのは打ち筋通り!?雀卓では別名「ベタ降りの黒川」
すぐさま辞職したのも打ち筋通り?“雀士”黒川の腕前は…。
賭け麻雀問題で辞職した東京高検の黒川弘務検事長に関して、新事実が明らかになった。
22日、衆院法務委員会で、山尾志桜里衆院議員が、黒川氏の賭け麻雀でのレートについて質問。これに法務省の川原隆司刑事局長は「いわゆる点ピン」と回答した。
点ピンとは1000点100円換算のこと。川原氏は「賭け麻雀は許されるものではありませんが、社会の実情をみましたところ、必ずしも高額と言えないレートでした」と述べた。
黒川氏は緊急事態宣言下で産経と朝日の新聞記者と賭け麻雀に興じていたことがわかり、辞職した。
朝日新聞社の調査によると、宣言下に計4回、卓を囲み、1回の勝ち負けは1人当たり数千~2万円程度。
月に2~3回のペースで賭け麻雀を行い、4月13、20日にも産経記者の自宅で勝負したという。
朝日新聞はご丁寧に勝敗まで報告。黒川氏が賭け麻雀を認めた5月1日は朝日社員が負け、4月13日には朝日、産経記者が数千円勝ち、黒川氏は負けたという。
実際、黒川氏の腕前はどうなのか?
過去に同氏と卓を囲んだ関係者は「強い。イケイケの強打派ではなく、決して振り込まない絶対防御タイプ。勝てないとわかると、手牌を崩して“ベタ降り”していた」と明かす。
周囲からは「ベタ降りの黒川」と呼ばれていたという。
「絶対防御派の人と打ってもつまらないことが多いが、黒川さんはたわいもない話をしてくれるので楽しかった。根は気さくで良い人です」(同)
ネット上では、国会で「点ピン」という麻雀ワードが出たことに大喜びしているが、当の本人はお先真っ暗だ。
たかが満貫聴牌くらい崩せるほど、本当に強いってことだと思うけど
場が進まないから終われなくなるんだよ
この恐ろしさは雀荘で打つと身に沁みて解る
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590316211/
スポンサーリンク
なかなか異名の多い人ですね
大勝ちできないけど大敗けしないタイプかな?
完璧主義・潔癖なタイプかな
検察官らしいと言えばらしいか
うむ
守りの黒川くらい言ってやれよ
ブラフリーチでガンガンプレッシャーかけて潰してから攻めればモロそうだな
>>43
本当のレートは逮捕して調べてみないとわからない
手強いな
考えて戦うもんだ
いっそ日本プロ麻雀連盟に特別顧問とかで、天下りさせてやって欲しいな
現役検察官にも顔効くとか怖いものなし
常に完全安牌が続くわけでもないし
FXは損切り
コイツが出来ないと勝てないw
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (9)
雀士の黒川検事長ではなく、無職の雀士黒川よな。
なおご祝儀チップと総ウマは別にある模様
そこが気になってるんだよ。
ウマなしチップなしで賭け麻雀と言わないからな。
逆に無し無しならただの遊び麻雀ってことだけどなぁ。
>無職の雀士黒川よな。
最低でも7000万入ってくる無職だけどな
それに検事長までやった人なら選ばなきゃいくらでも天下りできるぞ
2,3年もしたらどこかの取締役にシレっと名前乗ってるよ
通ればリーチなんて絶対に言わない人か
麻雀は強い人ほど防御型多いからおそらくめっちゃ強いぞ黒川
なんで辞表受理しちゃうかなぁ・・・
賭け麻雀の鬼、バイキンG坂上と勝負してほしかったな
4人打ちでハコることなんてあんまりないし、1回2万も負けるかね??
一晩ってことか???テンピンやろ????