FX2ちゃんねる|投資系まとめ

ホリエモン「FIRE(早期リタイア)なんて達成しても虚しいだけ後悔するからやめとけ」

1: 2022/07/13(水) 20:33:20.19 ID:wJI6t9Nw0● BE:718158981-2BP(2000)

早期リタイア「FIRE」を目指して結局後悔する理由
FIREの資金ができた頃、「つまらない人間」に

堀江 貴文 : 実業家 / 山崎 元 : 経済評論家
https://toyokeizai.net/articles/-/597664?page=4

 

2: 2022/07/13(水) 20:33:44.23 ID:wJI6t9Nw0 BE:718158981-2BP(1000)

堀江:流行りの「FIRE」願望に垣間見る、貧しい仕事観
ひところ「FIRE」と呼ばれるライフスタイルが話題になった。FIREとは「Financial Independence, Retire Early」の頭文字を取ったもので、「経済的自立と早期リタイア」を意味する。

このFIREを実現するには「年間支出の25倍の資産」を築く必要があるらしい。そのお金をインデックス・ファンドなどで運用すると、だいたい4%の利回りが期待できる。同時に生活費をその利回り4%以内に抑えれば、運用の利益と出費がトントンになって資産は目減りしない。

つまり、できるだけ早く資産形成し、あとはその運用益だけで悠々自適の生活を送るというのがFIREだ。

僕はFIREについては違和感しかない。年間支出の25倍の資産を築くのは至難のワザだ。長い年月、修行僧のように節約して貯金に励まなくてはならない。

 

3: 2022/07/13(水) 20:34:00.24 ID:wJI6t9Nw0 BE:718158981-2BP(1000)

そこまでしてFIREをしたいのだろうか。つまり、そんなに仕事がつまらないのだろうか。いまの仕事が楽しければ、FIREなんて目指さないだろう。FIREのためにコツコツがんばっている人の多くは「とりあえずいまの仕事を早く辞めたい」と思っているのである。

早期リタイアして、それから自分のやりたいことを心ゆくまでやるのだ。あるいはそう考えている人もいるかもしれない。

でもいざそのタイミングになって、つまりいまから十何年も経ったあと、そのやりたいことは色あせずにいるだろうか? 怪しいものだ。それに実際にやってみたら意外とつまらなかったなんてこともありえる。長い年月、我慢に我慢を重ねてコツコツお金を貯めた先が「こんなはずじゃなかった」というのは辛すぎる。

 

4: 2022/07/13(水) 20:34:14.41 ID:wJI6t9Nw0 BE:718158981-2BP(1000)
本当にやりたいことがあるのならいますぐやればいい。本当にやりたいことならば、趣味であれ副業であれ、なんらかの形でいますぐやれる。

FIREなんか目指すな。つまらない仕事をしていても成果は出ない。つまらない仕事をえんえんと続けて資産を築くなんて馬鹿げている。過度の節約によるストレスもそうとうなものである。

お金は使わなければ意味がないのだ。人生は有限だ。リタイアするためにお金をかけてどうする? やりたいことにお金をかけろ。やりたいことがないなら、やりたいことを見つけるためにお金を使え。

人はつまらない仕事をするために生まれてきたのではない。辛い労働に耐えるために生まれてきたのでもない。幸せな生き方とは「早期リタイアなんて御免だ!」と言える生き方だ。

 

5: 2022/07/13(水) 20:34:39.67 ID:wJI6t9Nw0 BE:718158981-2BP(1000)

山崎:「FIRE」にひそむ重大な罠
私も堀江さんと同感だ。「FIRE」を目指す人を見ていると「いまの仕事がどれだけつまらないのか? それは大変だ!」と感じてしまう。

多くの人がFIREにひそむ罠を見逃している。それは過度な節約によって、重大な機会損失を招く危険性があるのだ。ひと言で言うと、「人的資本への過小投資」の可能性だ。

たとえば、巷のFIRE本には「手取りの半分で暮らし、半分は投資に回す」というメソッドが紹介されている。「4%」を運用利回りと仮定すると、そうした生活で約18年経てば生活費の25倍の資産を築くことができ、FIREが達成できる計算だ。運用益で生活費がまかなえて、しかも資産が減らない状態だ。

しかし、計画どおりFIREの資金ができたころに、「稼げない人間」「つまらない人間」になっている可能性が大いにある。

 

8: 2022/07/13(水) 20:35:07.15 ID:pWplNJjw0
一発当てた半成金が周りで働いてるやつにやるマウント取りでやるもんだぞ

 

9: 2022/07/13(水) 20:35:17.28 ID:hB0b7HJu0
成功者にはわからんのよ庶民の辛さは
庶民も成功したら同じ事言うと思うけど

 

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657712000/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



10: 2022/07/13(水) 20:36:00.46 ID:wJI6t9Nw0 BE:718158981-2BP(1000)

具体的な数字をイメージしよう。手取り収入が年間500万円だと想定しよう。王道のメソッドでFIREを目指す人は手取りの半分、つまり250万円で生活する。手取りの半分で生活する自分を想像してほしいが、かなり慎ましい生活になるはずだ。

慎ましい暮らしをすることの喩えで「爪に火をともす」という言葉がある。FIREを目指すために、爪に火(FIRE)を灯すような生活をすると、人間としてつまらなく、そして小さくまとまってしまう危険性が大いにあるのではないか。

一方で、FIREなど考えず「手取りの2割」を運用している場合、自由に使えるお金は1年で400万円となる。第1章で触れたように、「2割」はサラリーマンの場合、概ね老後の支出の辻褄が合う貯蓄水準だ。

 

247: 2022/07/14(木) 00:06:02.10 ID:vxl6fmsO0
>>10
250万で充分楽しく生きてるが?

 

12: 2022/07/13(水) 20:36:19.66 ID:wJI6t9Nw0 BE:718158981-2BP(1000)

お金は教育投資に使うべき
両者には年間150万円の支出の差が生まれる。この差額の150万円を自分の人的資本を上げる「能力・経験・時間・人間関係」に使うと、その人は「稼ぐ力」がより大きくなるだろうし、それだけでなく、より魅力的な人間になっている可能性が大きいのではないか。

教育投資に使えば、能力や知識が増えるだろう。美味しいものを食べたり、旅行に出かけたり、映画を観ることで知識は増える。人間関係も拡がるだろう。そして、経験や知識、人脈の差は、稼ぐ能力に大きな影響を与える。

しかも自分への投資は、早く行うほど回収期間が長くなるため、両者の差はさらに拡がっていく。お金は使うことに意義があり、手段として有効に使うべきだ。たとえば、美味しいものを食べることにだって意味がある。

かりにレストランで食事をするとして、ワインのリストから自分の気分に合うものを選べない、あるいはアラカルトメニューから注文できないような人といてもおもしろくない。

「オススメはなに?」「同じので」「おまかせで」というような人物と食事をしているといたたまれなくなる。そういうつまらない人と食事をしても楽しくないから、そんな人は人間関係も拡がらない。

 

13: 2022/07/13(水) 20:36:35.11 ID:wJI6t9Nw0 BE:718158981-2BP(1000)

堀江:悠々自適なんてボケ一直線だ
「FIRE」を達成したところで虚しいだけだ。悠々自適なんてボケ一直線である。かつて母親からこんな相談を持ちかけられたことがある。

「老後にマンション経営がしたいから、地元にマンションを建ててほしい」

「はあ?」僕は呆れた。

地元というのは福岡の田舎町である。そんな場所にマンションを建てたところで資産価値なんてない。投資のなかでは最悪の部類になる。なによりマズいのは老後にマンション経営をやろうというその発想だ。お金の心配をせず、老後くらいゆっくり過ごしたいというのが母の言い分だった。でもそんな暮らしをすればボケ一直線だ。

クソみたいなマンション投資は論外だし、母がボケてしまうのも嫌だ。だから僕はこう説得した。

「年金や蓄えが足りなくなったら俺が補填するから、頼むからマンション経営とか勘弁してくれ。そんなことよりボランティア活動をしてくれ」

 

305: 2022/07/14(木) 03:23:45.42 ID:R7XQVGz90
>>13
優しいところあるんだね

 

14: 2022/07/13(水) 20:36:49.91 ID:wJI6t9Nw0 BE:718158981-2BP(1000)

不服そうだったが、それでなんとか納得してもらった。その後、母は年金をもらいながら、学童保育でボランティアをするようになった。いまや小学生たちから「堀江先生ーっ!」と慕われるほどになったという。かなりやりがいを感じているようだ。子供たちと触れ合うことでフレッシュな気持ちになれるとも言っていた。母がボケることはなさそうだ。なによりである。

これはある産業医から聞いた話だ。65歳以上の人のうち、社会的責任を負っている人と、さして負っていない人とでは、寿命が7~8年も変わるらしい。

たとえば、町内会長やマンションの管理組合の役員などをやっている人は年老いてからも元気で長生きする傾向があるのだという。彼らはややこしい人間関係と対峙しないといけない。でもそれが張り合いになる。適度な忙しさとストレスは健康維持に貢献するそうだ。

だからFIRE生活なんて目指すべきではない。日々、やりがいを感じて暮らしている僕の母のような人生を送ってほしい。

 

19: 2022/07/13(水) 20:38:53.81 ID:CDAVL3z50

>>14
>これはある産業医から聞いた話だ。65歳以上の人のうち、社会的責任を負っている人と、さして負っていない人とでは、寿命が7~8年も変わるらしい。

結局はそこか、残念だわ

 

59: 2022/07/13(水) 20:50:49.34 ID:UuRZCiPg0
>>19
コレが他人を納得させる言葉だと思ってんのがダサ過ぎるな

 

467: 2022/07/14(木) 11:22:44.78 ID:9MJFbhFA0
>>19
産業医の話なら話半分だな
彼らは定年までしか人を見たことがないから65歳の話は思いこみと想像
まあ本当にその産業医が実在するのかも分からんが

 

18: 2022/07/13(水) 20:38:27.84 ID:tD17xtN00
何人か見たけど、飽きてる人が多いな
人間は労働して誰かのためになってる感が欲しくなる
みたいなこと言ってた

 

523: 2022/07/14(木) 14:05:38.71 ID:iHSitpXd0
>>18
何も無いと認知症一直線だからなあ
今はコロナとワクチンでもそうなる人がいるから、余計に

 

22: 2022/07/13(水) 20:39:29.88 ID:Eqdzau430
若い頃に必死に働いて節約して中年以降にリタイアしても若さは戻らないしね

 

23: 2022/07/13(水) 20:40:28.88 ID:7qEik6p50
ホリエモンもたまにはいいことを言うんだな

 

28: 2022/07/13(水) 20:43:10.26 ID:ch9vRNCZ0
金を持ってるのに仕事してる人は例外なく馬鹿だと思う
仕事が生きがいとか楽しいとからか言ってる人は煽りじゃなく頭おかしい

 

35: 2022/07/13(水) 20:45:29.31 ID:li16w05V0
>>28
金あるけど働いてるわ。
仕事が楽しいとかじゃなくて50歳を超えると体を動かしていないと体力がどんどん衰えていくのを感じる。
たぶん働かなくなったら体がすぐに衰えて寝たきりや杖をついて歩くようになると思うわ。

 

423: 2022/07/14(木) 09:21:56.49 ID:8YC3Vrp80
>>28
肩書きが無いと生きていけない、人に頼られないと生きていけない人って居るんだよ。

 

31: 2022/07/13(水) 20:44:18.13 ID:Em8x5xhL0
ネットだと働くの嫌いな人多い気がする

 

38: 2022/07/13(水) 20:46:31.96 ID:pG63upV40
>>31
そら好きな奴はわざわざネットで好きだなんて言わないからな

 

32: 2022/07/13(水) 20:44:53.63 ID:uKcs+QpL0
一山当ててfireならともかく
1人分しか賄えないfireなんて孤独過ぎる

 

33: 2022/07/13(水) 20:44:55.53 ID:qXeLkYlg0
まあこれは堀江が正論かな
40歳で無職の俺より
78歳で司法書士の父の方が未だに現役で仕事こなして生き生きしてるし

 

42: 2022/07/13(水) 20:47:07.73 ID:KQ6dYoC/0
なるほど。
転職中に一月以上仕事待ちで何もしてなかったが、正直しんどかった。
なんか内職でもしてる方が楽。

 

46: 2022/07/13(水) 20:47:52.23 ID:yyKmbcYY0
使わないとすぐ衰えるな。
しかも若いときと違って鈍るじゃなくて限界値が低下する。

 

48: 2022/07/13(水) 20:48:00.88 ID:4p8X8edk0
やはり現役時代になるたけ金貯めて50代の早期退職で割り増し退職金満額もらって広くて安い土地にプレハブ置いてぽつんと一軒家みたいな低コストで悠々自適に釣りとゲームと天体観測して暮らすのが最適の選択と立証されたな。

 

58: 2022/07/13(水) 20:50:43.18 ID:NC7ckqoh0
>>48
トレーラーハウスなら安くつくしな

 

74: 2022/07/13(水) 20:57:12.32 ID:li16w05V0
>>58
トレーラーハウスは10年ぐらいしか耐久力無いよ。
自分も検討した事あるけどタイヤがすぐに駄目になるしアメリカ製のトレーラーハウスだと、すぐ雨漏りやカビが発生する。
唯一ログハウスのトレーラーハウスぐらいかな、長く使えるのは。

 

62: 2022/07/13(水) 20:51:47.84 ID:Vf+AuNMk0
>>48
同じ場所だと飽きるぞ
毎日違うところに泊まった方がいい

 

53: 2022/07/13(水) 20:49:18.55 ID:qH/7sG4a0
仕事とかストレス元がある中で、金使ったり遊ぶから楽しいんだよな。
なんにもストレスなく責任もない中で、散財しても虚しいだけ。

 

56: 2022/07/13(水) 20:50:11.60 ID:o1Lm0cIu0
結局は単に会社勤めしたくないってだけでしょ?
クビ上等で態度のデカい言いたいこと言いまくる社員でいりゃいいじゃん

 

57: 2022/07/13(水) 20:50:27.65 ID:/fopMY7g0
そもそも仕事嫌いなやつは金稼げないしfireできるほど金稼ぐやつは仕事が好きなだけ

 

64: 2022/07/13(水) 20:52:35.08 ID:b/L+Gha/0
水槽にサメ入れた方が、小魚は長生きする理論

 

66: 2022/07/13(水) 20:52:58.81 ID:ueLDpg0K0
すげー金持ちになって早期リタイアして好きなことして悠々自適な生活を送ってたはずなのに
うつ病になる人もいるんだってね

 

77: 2022/07/13(水) 20:58:27.64 ID:li16w05V0
>>66
好きな事も毎日やってると飽きてくるし、その好きな事をやり尽くすと何をやればいいのかわからなくなる。

 

108: 2022/07/13(水) 21:14:57.82 ID:Xw3n3ITf0
>>66
その感覚はわかる

 

89: 2022/07/13(水) 21:02:04.73 ID:Vf+AuNMk0
金使って他人が作ったもの買ってきてもつまらんよ
遊戯王の作者だって大金使わずに楽しんでただろ

 

95: 2022/07/13(水) 21:06:10.98 ID:WHamPjQ90
働かない自由がほしいんだよ
金を得るために働くなんて奴隷と同じだ

 

113: 2022/07/13(水) 21:18:13.21 ID:UuRZCiPg0
>>95
そういう事
好きな事を好きにやりたいんよな
それがジョブならそれで良いしボランティアや自己投資でも良いし
選択する自由が欲しいんだわ

 

96: 2022/07/13(水) 21:06:23.37 ID:sXs4psOz0
まあやりたい仕事してても途中から面白みはなくなってくるけどな
早くFIREしてえって言いながら引退までやりたい仕事してるのがいいんだよ

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (63)

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    昔ビートたけしが日本人は情けない年取ってもやることないから仕事にしがみつく、欧米では成功したらさっさとリタイヤして人生を謳歌する、結局日本人は趣味の一つも持ってないから年取るとヤバくなると言ってた、そのたけしくんは働き続けているというw

      • 匿名
      • 2022年 7月 17日

      たけしなり芸能人は働き続けるというか、「周りからチヤホヤされたい」「持ち上げられていたい」「常に注目してもらっていたい」という承認欲求でやってそうかね?

      大金を得て悠々自適に暮らしていても、誰からも見向きもされない、相手にされない、尊敬されない、とか悲惨そうだわな

      • 匿名
      • 2022年 7月 18日

      少なくともfireしたいと思ってるほど、世の中や仕事をすることに嫌気差してる人にはfireなんて無理だろ。金持ちほどアクティブで一生金稼ぎしたいと思ってる。

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    元スレが的外れの反論だらけで、バカだらけなんだなって痛感する

      • 匿名
      • 2022年 7月 17日

      世の中大半がバカなんだよね、詐取される側の踏み台
      日本にはそれが多い気がする

      • 匿名
      • 2022年 7月 17日

      ホリエモンのFIRE批判がそもそもズレてる
      FIRE志向の人の中でも一部にしか当てはまらないことしか言ってない

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    >そのたけしくんは働き続けているという

    芸能人は仕事としてやってるというより楽しくてやってるやつの方が多いからな
    タモリとか所ジョージなんてもう完全に趣味だあれ

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    まあ間違いなくボケるのは早くなりそうやな

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    いやこれはめちゃくちゃ正論だよ
    ただ日本の場合は雇用の流動性がないから好きなことがやりたい仕事であれ副業であれ
    雇用の流動性がないために難しいのが実情
    そこが改善されればリスクも少なくなるから好きなことを仕事にってのがしやすくなるんだけどね

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    本当にあったかわからんような罪で務所入りしたのに日本見限らずにちゃんと働いて日本変えようとしとるホリエモンはスゲーなと思う

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    堀江が正論過ぎる。

    自由ほど不自由なことってない。
    適度に縛られ適度に環境を変えていくほうがよっぽど楽しいし気持ちがいい。
    出世ってそういうもんだと思うけどな。こういう考えも老害なんかな。

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    大企業はね
    入社してから年数経つほど必要な者の人数が減っていく
    50にもなれば必要なのはほんのひとつまみ
    他はそれまでに転職するか子会社に出向後独立して
    適当な協力会社にでもなって欲しいのよ
    なのでFIREは会社から気持ちよく出て行ってもらうのにうってつけ

    大企業の経歴引提げたところで雇われの道にはチンケな会社ばかり
    そんなところに頭下げて新人でございますなんて嫌でしょう?

    考えてもごらんなさい
    早期リタイアして一生働かずに暮らしていけるほど稼ぐ能力のある人間が
    そんなに易々と仕事を手放すはずがない

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    やりたいことが研究のようなものならそれだけをやり続けられるんだろうが
    ただ単にそれで快楽を得たいだけなら、いずれ飽きるんだよな

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    FIRE目指して40、50までの人生完全に捨てて、
    それで最終的にやることが釣りとか登山とか笑えるよな
    どう見てもリターンが釣り合ってない
    そのおかしさに気づけないくらいのオツムだから
    FIREとかいう間抜けな人生設計するんだろうけど

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    働いたことないから分からないけど、自由に仕事するのが幸せ。

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    承認欲求が強い人だと不味いと思うけど
    一人でも人生楽しめる人なら別に良いと思うけど

      • 2022年 7月 17日

      これだよな
      ホリエはアンチだろうと人から注目されてないと生きていけない人種なんだろうけど、一般庶民からしたらそんなのは極少数派だわな

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    自分の意見押し通せる仕事のほりえもん
    他人の意見を押し付けられる仕事の庶民
    それで仕事が楽しいだの楽しくないだの議論にならんのだよ

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    金あっても仕事続けてる奴が言うと説得力が違う
    芸能人や経営者のほとんどに言えることやな
    彼ら今その瞬間辞めても多分最期まで生きられるけど辞めない

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    前職の仕事は楽しかったけど
    懸命に取り組んで実際に成果上げても一切評価されないし
    手柄だけ上司に奪われるし同僚に足引っ張られるしで辞めた

    ホリエモンみたく組織に属さずとも自力で開拓していける人は強いけど
    自分みたいな末端労働者には人間関係や給与面のしがらみが有るのよね

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    ホリエモンは商売が好きだからな

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    こんなもん人によるとしか言えんだろ
    何のしがらみも無く創作活動に没頭したい人なんかはFIRE出来るなら大歓迎だろうし

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    仕事以外にろくな趣味が無いからそういう発想になるだけで普通に老後を楽しんでる人間が大多数だよ

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    ブラック企業で定年までこき使われるよりはいいんじゃね?

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    子供の頃は時間も金もある老後に好きな事(ゲーム、アニメ)やりまくる
    って思ってたが30歳の頃には無理だって悟った
    金と時間があるだけでは駄目なんだなって

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    せめて3年5年仕事のノウハウをしっかり身に着けてからやめないとね。
    よほどの運と才能がある人じゃないとあの場所には手が届かないものなんですよね。

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    結局の所頼り頼られの関係を構築できりゃ仕事してようがリタイアしてようが何でも良いと思うけどなぁ
    親が遺してくれた土地のお陰で不労所得が入ってくるから、労働意欲が全く沸かず好きなことばかりやってるけど、
    幸福感に限れば結局金が発生するかは一番では無くて、大事なのは周りとの信頼と関係だよ。
    これが無いと仕事してても辛いし止めても辛い。

    幸いな事に今の世界ではネットゲームだの何だのネットを通じて関係は築きやすい。
    堀江さんみたいな金持ちだからこそ知らない物もある訳で、
    今は低所得でも楽しめるコンテンツが充実してるという点は無視できないと思う。

    ただやっぱり普通の人がリタイアってのは難しいだろうね。結婚とかも諦めないといけないでしょ?
    それで良い人も居るんだろうけど、金があってこそ人生は輝くよ。
    低所得で一生やっていきますみたいな低所得リタイアは世捨て人の方が正しいと思う。

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    こんなの典型的な強者の理論でしかねえ

    世の中にはどう足掻いても仕事が趣味なんてキラキラしたことは言えない俺みたいなポンコツが一定数いて、そういう人間には働くことそのものが人生にマイナス補正がかかる苦役でしかない

    ある程度資産築いて働く時間を減らして労働から逃げて心の安寧を確保するしか幸せになれる道はないんだよ

      • 匿名
      • 2022年 7月 17日

      こういう人がfireしたあと何がしたいのか気になる

        • 匿名
        • 2022年 7月 17日

        「いつでも辞めてやらあ!」
        って気持ちで仕事に向かえると
        気が楽なんよねえ。
        金はあっても、実際辞めないで働くよ
        FIREしないっしょ(^人^)

        • 匿名
        • 2022年 7月 18日

        何かをしたいからfireしたいんじゃない。
        何もしたくないからfireしたいんだよ。

        ボケ一直線?
        上等上等。人に仕事に延々苦しめられ続ける人生よりずっといいわ。

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    定年までの給料を一括で支払ってくれるなら早期退職しても良いんだけどね

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    天職に就いたんならそれでいいが
    大半はそうではない

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    ファイア達成の人は飽きたら新たに人生送れそうだけど、ノマドとかいう人が似てそうでなんなのかよくわからない界隈だなと感じる

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    今年一杯でFIREするわ今39歳、65歳までの今の給料の2倍の計算で超えるまで貯めた
    俺は贅沢がしたいわけではないし今の仕事も楽しくもなんともないからFIRE一択
    来年から死ぬまで貧乏旅行しまくるわ

    まぁ今の仕事が楽しいと思えてる人はまじ幸せだと思うしうらやましいわ

      • 匿名
      • 2022年 7月 19日

      それでやることが旅行か…
      青い鳥が見つかるといいねえ

        • 匿名
        • 2022年 7月 21日

        完全に嫉妬やん

        俺も同年代だわ

        旅行楽しんでくれ

    • 匿名
    • 2022年 7月 17日

    全く話にならないゴミ記事乙
    真逆だろう、これからの日本人は全員FIREすることを目指すべきだろうがボケ!

      • 匿名
      • 2022年 7月 17日

      これ、単に達成者を妬み、足引っ張る記事だよね
      それを目的としてがむしゃらに働いている人を無視してる論法だし、薄っぺらすぎるわ

      しかも、実業家なんて肩書をよく名乗るなと思える恥知らず

    • 匿名
    • 2022年 7月 18日

    親の遺産が入って働く必要無くなったから仕事辞めたけど一年ぐらいで遊ぶの飽きたぞ
    毎日やることがなくなって社会から隔絶してる感があまりにも強くて鬱になってきたから結局働きだしたわ
    ホリエモンの言ってることは正しいと思うけど実際に体験しないとわからないよこれは

    • 匿名
    • 2022年 7月 18日

    これこそ人によるだろ
    俺は自分の怠け者としての才能に絶対の自信があるからこの手の意見は微塵も響かない
    というか毎日ひたすら自堕落に生きることが何といってもやりたいことだからw
    色あせるもくそもないわ

    • 匿名
    • 2022年 7月 18日

    この世には生涯それに費やしても
    読み切れないほどの本、見きれないほどの映像作品、聞ききれないほどの音楽がある
    ましてや下手の横好きでも創作側にまわってしまったら時間がいくらあってもたりない

    インドア以外でも旅行でもスポーツでも楽しいことはそれこそ無尽にある
    社会とのつながりがほしければボランティアでもすれば良いし
    そちらのほうがよほど充実感がある

    よほどの天職に恵まれない限り仕事なんかに費やす時間は人生には本来はかけらもないのだよ

    • 匿名
    • 2022年 7月 18日

    時間と金に余裕が有ると何も飽きることが無いぞ
    こういう生活になりたければ若い時に死ぬほど働いてスキルと人脈を身に着けて会社を経営するんだな
    年収が高くても勤め人では今の税制では金は貯まらないのさ

    • 匿名
    • 2022年 7月 18日

    この人はいろんな事にチャレンジしているから、早期リタイアとか、口だけ動かすだけのコメンテーターやYouTuberになるのは嫌なんだろうな。

    • 匿名
    • 2022年 7月 18日

    生きているうちに何かをしなければならないという強迫観念に囚われているね
    そういうタイプのほうが現代社会では生きやすいのは事実
    でも本質を見誤っている人は最終的に絶望の中でしぬことになるよ

    • 匿名
    • 2022年 7月 18日

    FIREっーより本業よりはるかに金稼ぎたい
    それに今みたいに年にたった1週間の長期休暇しか取れない生活を老人まで続けたくない

    • 匿名
    • 2022年 7月 18日

    暇が楽しいんだよ

    • 匿名
    • 2022年 7月 18日

    これは人によるわ
    仕事を暇つぶし感覚で割と前向きにしてる人間と、嫌で嫌でしょうがないけど金のためって人間とじゃ
    絶対に分かり合えない
    俺も前者だからホリエモンみたいに仕事に情熱持てないタイプは何やっても本気になれんだろって思う事もあったけど
    実際は別にそうでもないしな、仕事適当、趣味全力の人なんてごまんといる

    • 匿名
    • 2022年 7月 18日

    生活に困らない金を持ってるやつが虚しくなったら、再度働くことは簡単にできるけど
    金のない奴が辛くなったからといって、仕事辞める事は出来ないから。

    • 匿名
    • 2022年 7月 18日

    結果的にコロナでFIRE状態だが酒飲んでゲームするくらいしかやることない。
    手本にした憧れの富豪先輩は毎日読書とか言ってたな・・・。ほんまつまらん。
    豪遊するほどの金はないし海外は渡航制限未だにしんどいからマジで何もすることない・・・。

      • 匿名
      • 2022年 7月 18日

      酒飲んでゲームとか毎日読書とか最高じゃないか
      うらやましいわ

    • 匿名
    • 2022年 7月 18日

    もっとも、会社に所属してるか自分で事業をやってるかしないと、何千万もする設備(おもちゃ)は買えないんですわ。

    • 匿名
    • 2022年 7月 18日

    FIREなんて負け組の最後の人生目標だろ
    ほっとけばいい

    • 匿名
    • 2022年 7月 18日

    ボケようが退屈しようが
    サラリーマンやってるよりはマシと思ってるわけよ、おれは

    60で会社辞める
    年金受給までの蓄えもあるし、その後も十分夫婦で暮らせる
    65くらいで、あまり汚いジジイになる前に死ねるのもいいだろ

    • 匿名
    • 2022年 7月 18日

    若さは金では買えない
    30,40…で想像以上に体力落ちるぞ
    使えるうちに金使っとけ

    • 匿名
    • 2022年 7月 18日

    以前、1年半ほど仕事辞めて、金はあったから好き勝手

    暮らしたけど、めっちゃ楽しかったぞ

    何より目覚まし時計で起きなくていいのが素晴らしかった

    しかし同い年の社畜は、「働かなきゃつまらない」とか、

    一 生 懸 命 デ ィ ス っ て 来 て た わ

    • 匿名
    • 2022年 7月 18日

    FIRE批判してる奴らは、そもそもやったことも無いんだろ?
    金が無いから

    たとえ1年でも、俺みたいに実際に自分でやってから、改めて発言しろよ
    めっちゃ快適だったぞ

    子供の頃が毎日楽しかったのは、強制労働をさせられてなかった
    からなんだなと、つくづく実感したわ

    • 匿名
    • 2022年 7月 19日

    アーリリタイヤして8年目だが毎日飽きることはないな 覚えることはいくらでもあるから
    自分の頭はいくら使ってもコストゼロでコスパはいくらでも上がる
    やる気が無い時そのまま昼寝できるのは贅沢だなと思う 会社辞めた理由は税金払いたくないから

    FIREしてやること無いってのは向いてないってこと 他人の目ばかり気になる人もは向いてないだろうね

    • 匿名
    • 2022年 7月 19日

    ワインなんか興味ないんでw
    そんなこと言って無駄な散財させようったってそうはいかねぇ

    • アスペルガーぬこ
    • 2022年 7月 20日

    適性だろ

    会社を早退して6年が経過したが、読書/ゲーム/旅行/散策で全然退屈せんわ
    健康でありさえすれば1000年ぐらいは今の生活できる自信ある

      •  
      • 2022年 8月 23日

      >>全然退屈せんわ

      まったくだ
      少なくとも5年やって飽きぬわな
      次の5年は打って出るのも良いか、ああやるのは何でもいい
      500年じゃ足りんわな

    • 2022年 7月 22日

    堀江の方が正しいだろう。
    途中から、やりがい>金になるんだろうな。一代金持ちもお坊ちゃんも。

    • 匿名
    • 2022年 7月 23日

    バイト程度でも良いから、金持ってても働いた方が良い。
    なんだかんだ言っても他人と関わらなきゃ生きていけないが、無職は自分の偏った考えが増大しすぎて社会性皆無な人が散見される。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る