【悲報】『ミヤネ屋』埼玉ひき逃げ事件でのコメントに批判殺到NEW!
【画像】JK「いいからおぱっい揉め!!揉んで元気だせ!!」NEW!
【悲報】辛坊治郎、餃子の王将でブチ切れ「餃子と、酢豚と、冷やし中華と、生ビール1杯だけ...NEW!
【朗報】ナイロンの釣り糸、ちゃんと海で分解されていたwwwwwwwwNEW!
【画像あり】ダンジョン飯のマルシル、抜けないwwwwwwwNEW!
【朗報】永野芽郁さん、ドラマ『キャスター』打ち上げで自虐ネタwwwwwwwwwNEW!
【画像】最新の女子高校生の制服がこちらwwwwwwwwNEW!
【ウマ娘】シングレから入ったトレーナー「うまぴょい伝説の歌詞って意味わからなすぎね?」NEW!
95年間一切改修されてない横浜の駅、色々な意味で現役の駅だとは思えないと目撃者騒然NEW!
韓国人「腕・顔・手の甲までしっかりカバー、日本のUV対策パーカーが話題に」NEW!
韓国人「ラーメンよりうどんが合っていた理由、日本各地で食べ比べて実感したこと」NEW!
韓国人「理想的な映画館の売店とは?日本の映画館で見た 当たり前 が意外すぎた」NEW!
みずほ銀行の事務員さん3,000人が営業に転換、古典的なリストラか!?

みずほ銀行は2023年度末までに、事務員のうち約3割の3千人程度を資産運用の相談を受け持つ営業に再配置する計画だ。口座開設や振り込みなど定型的な業務をデジタル化し、店舗の事務量を大幅に減らして捻出する。業務の効率化で経費削減と営業力の底上げを図る。
みずほでは日常業務を支える新しい勘定系システムが19年に稼働した。この10月からは来店客が店頭のタブレットを操作すれば、取引の内容をシステムに直送する…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64203000U0A920C2EE9000/
アホ?
いや普通に古典的な手段だしw
なんかやることなすこと古臭いな、日本の銀行って。
厳しいノルマ課して追い込むんだろう
いやらしいのう
優秀な大卒者が
営業とな
営業以外何の仕事があるんだよ
優秀なw大卒サマが書類右から左に流すだけの仕事やってるほうが問題だ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1600946128/
スポンサーリンク
その前に、医療事務をなくしてよ
海外では、とっくに消えてる職種だろ
そのせいで医療関係者の感染率が上がるなんて無駄すぎる
営業ノルマがあるのかな。
そこまで銀行は追い詰められてんのかよ
リーマン前とそっくり
事務職でぬくぬくとリスクもなく安全地帯にいられると思ってんなよっていう
いい見せしめにはなんだけどな
まあアメリカならいきなり当日来なくていいって言われて終業まで居させてくれなくて2時間後に荷物まとめて出ろって言われるからな。合法で。
日本は解雇簡単にできないからパワハラとかどうしても増える。
対象は30~40代だろうか
酷い事をする
貸しはがしかな?
新卒ならまだしも事務職でキャリア積んでたら地獄だな
事務職はどこも人気だから、その辺の中小で倍率100倍とかザラだからな。転職もきつい
いや、銀行の事務職って高卒女性の仕事なんだが。
キャリアになんかまったくならんぞ。
そういうのは派遣に置き換わってる
どこも銀行は、それ専用の派遣会社を持ってる
若いうちなら起業でもした方が良さげ
高給でもドカチンは敬遠される
お前ら必要ない
早く辞めてくれ
だろ?
みずほはサービスどんどん悪くなってる。
窓口も変な人ばっかりになってる。
残りのメガバンも続くだろうな
キーボード触れます以上のアピールにならない
しがみついてもいい結果はうまない。
やらんけど
ノルマと高ストレス
これまで実際に効率化した事ってあるの?
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (17)
全然関係ない職業だけど明日は我が身だわ
そりゃそうよ
連鎖してくからな。
仕組債うりこんでくるんだよ。今の銀行。年寄り狙ってな。
オレオレ詐欺とかわらんぞ。
AIとRPAが誰でもできる定型業務連中を駆逐してくれてて素晴らしいね
もうOLなんていらないね
何故未だに大学に文系学部なんかがあるのか不明。使えないプライドだけ高い無能を社会に送り出すな。理系学部だけに力を入れろ。
必要な科目は必修で残せばいいだけ
大卒を揶揄するコメントあるけど、じゃあ猫も杓子も大卒な今どき
高卒ってどんだけレベル低い人材だっちゅーの
韓国の銀行だからね、大変なんだよ。
本国は借金踏み倒すし。
公的資金は無料だろうなぁ。
倒産だね。
どこの事務職も今後可能性あるやろ
30代のゆとり世代が対象かな?
バブル組は退職済みで氷河期は不採用でいないだろ
みずほ以外の企業も事務職を切りまくってるのを知らねーのかよ
まとめサイトでしかニュースに触れないから、情報が偏って大変だね
遠回しの退職をさせるくらいなら、正直に会社の実情を話して早期退職させたほうがいいんだけどな。
うちの会社でも似たようなことやったけど、意外と辞めないんだよな、このやり方。
間違いなく「今まで会社に貢献してきた俺が低評価になるのはおかしい!」「この職種じゃ俺の力は発揮できない!」って堂々とわめく人だらけになって、ゴミ社員量産になるだけだぞ。
女事務員は嫁に行って子作りに励めって事じゃないの
みずほの名前変わるんじゃね
私立文系なんて元々営業ソルジャー要員でしょ
みずほ銀行はメガバンの中でも評判悪いからね
貸し剥がしで裁判やったり労働裁判やったり
とにかく中にも外にも敵が多い
こんなの解約パニックになりそうな気がするけどな
いい加減決定した役員を刑務所に送れ!