【速報】雨ヤバいNEW!
【急募】カープ打線が『阪神大竹(通算1勝10敗の天敵)』を攻略する方法。※他球団ファン...NEW!
【画像あり】東京の4億円マンション「東京タワーを望む眺望 俺は人生に勝ったのだ」そう思...NEW!
【動画あり】バルサの神童(17歳)の昨日のゴールwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】ダンディ坂野、哀れな姿を発見されてしまう……NEW!
【朗報】悠仁さま(18)、友人と町中華に行き800円のラーメン餃子セットを頼み完食するNEW!
広島電鉄の路面電車と海外観光客が接触、乗っていた80歳の男性がとんでもない状況で……NEW!
【画像】お前ら「ねンだわ!ねンだわ!w」ワイ「…(悠仁様が女子と仲良くしてる画像を貼る...NEW!
【速報】日テレ社員、書類送検NEW!
韓国人「大谷選手が現役中にゴルフを避ける理由とは?練習へのこだわりに注目集まる」
韓国人「1時間半並んで食べた有名店ラーメン、予想以上の 味の深さ 体験」
韓国人「大谷今季16号でMLB本塁打単独トップ、5月に個人最多本塁打を更新」
中国主導のデジタル人民元、ついに始動!テスト運用を香港など広範囲に拡大!

デジタル人民元、テスト運用を香港など広範囲に拡大
中国の商務省が、デジタル人民元のテスト運用の実施地域を、首都の北京や香港など広範囲に拡大すると正式に発表した。
14日に、実験利用は北京、天津、河北省、長江デルタ地域、広東省、香港、マカオで実施すると説明。条件を満たせば、他の中国の中央・西部地域も参加できる。このプロジェクトは同国中銀の中国人民銀行(PBoC)が主導する。
中国のデジタル人民元発行に向けた取り組みは2014年に始まった。正式なローンチ日は発表されていないが、最近は試験運用が加速している。3月までは基本設計や法整備などの取り組みが報じられいたが、4月以降はテスト運用に関する報道が相次いだ。
最新の情報としては今月、深センなどの都市にある国有銀行の従業員が、アプリを利用して送金や決済を内部で試験的に行っていることが分かった。デジタル人民元の正式なローンチに向け、水面下で着々とテスト運用が行われていることが伝えられている。
今回発表されたプロジェクトの開始時期は明確になっていないが、テスト運用の設計は2020年の終わりまでには完成する予定と説明。デジタル人民元の発行など政府がイノベーションに取り組む目的は、中国経済の発展だと強調した。
中国は、イノベーションを促進するための産業ビジョン「中国製造2025」を策定し、半導体やAI、電気自動車(EV)などを重要分野としている。2019年には、ブロックチェーンも新たな国家戦略として国が後押しすることを決定した。
また、今月8日にはコロナ禍でも中国のブロックチェーン業界の発展が進んでいることが明らかになった。
リサーチ企業「LongHash」のデータによると、2020年は中国で1万社以上のブロックチェーン関連企業が設立されており、その数は半年経過時点で2017年の合計値を超え、2019年のペースも上回っている。
ブロックチェーンを登記に記載した企業数は8万4410社。日本国内のブロックチェーン関連企業は430社で、数の面では大きな差が生じている模様だ。
デジタル人民元に警戒感 サイバー攻撃で金融不安―米FRB理事
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020081400312&g=int
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597568821/
スポンサーリンク
そう言う事だよな
あと観光客には不便
安い労働力でわきだしてくるからな
よく札刷ったらいいというがインフレ傾向になるだけ
日本はなんでインフレにならないの?教えて。
もう印刷すらしなくていいんだな。
持ってても米国はもう元をドルから引っ剥がし始めてるのに
中国に住めってのか
世界第二位の経済大国の保障が価値ないなら円はそれ以下になるね
ハードカレンシーって知ってるか?
円、ドル、ユーロは国際的に通用するし、どの通貨にも交換することができる。
元は国際的に通用せず、いくら元をたくさん持っていてもシナから一歩外に出たらただの紙。
売りを押すと自動的にデジタル人民元になるお得サービス付き
100元出したらお釣り無いって言われる
アリペイかWeChatPay無いと生きていけない
人民元を最も信用してないのは中国人ww
要するに元は紙屑ってわけだ
デジタル化推進する通貨なんか、要するに信用や価値が低い証だわ
物の価値に対してなんでその何千倍もの金が市場にあることになってんだよwww
日銀の信用度は格別だからな
もっと言えば最後は金
そのうち、何百億円規模の巨額な資金が一夜のうちに消えたりするんだろうね
来年には、クソ通貨決定だからインフレの際も数字いじるだけだからデノミ対策も完璧だなあ。
こんなもん信用できないだろw
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (13)
全てが監視される社会、怖いね。
そういう自分も、グーグルアップルに私生活の情報を渡してるけども。せめてお金の流れは渡したくないって気持ちで、QR決済なんかは使ってない。
人民元と韓国のウォンは世界中の誰もが信用していない通貨じゃん!
これで世界中を騙せると思ってる中国って、あまりにも稚拙!頭悪すぎるわ!
それの保証元はなんだろうな。
これから、中国人の金、プラチナを接収するんだろうな。
韓国がイランのウォン建て口座(現在凍結中でイランに返還請求されてるヤツね)設けたのと
まったく同じ発想で、それを世界規模でやらかそう、という発想ね
うまくやれば実経済上の原資抜きで、相手国にいくらでも人民元が振り出せる、という思惑
資材も人も中国から送り出すんだから、どうせ他通貨と交わらない、くらいの浅知恵だろうが
流石にそれが通用しそうなのは、アフリカの小国程度だと思う
だってデジタル人民元を第三国の通貨(普通に考えてドルとか)に替えようとした時点で
盛大に瓦解するわけだから
これ、メインサーバぶっ壊れて金のデータ消えたら……EMP爆弾が捗るなぁ
思わず二度見!経済瀬戸際の韓国の記事かと思ったら、これが中国っつーからウケた!中国と韓国って、終わりが近いのだけは察した!中国と韓国のどっちが先に経済転覆するのか、国が破綻するのか、それだけが楽しみで、これから見どころ。
中国の気分次第で没収、凍結しかもそういう事を今までやってきた国
技術力不足の懸念、色んな所でこれがある、いつデータが消えるか盗まれるかわからない
誰がどのようにどれだけ金を使ったか、どこから入ったかが常に監視される
無知な国内では使う中国人多いだろうが国外の人間は絶対使ってはいけない
別に中国国内だけでの取引ならば別に問題ないと思うが、
米政府の対中政策で中国を隔離、ソフトとハード両方の遮断されたら
そんな中でデジタル人民元は海外で使用は不可能だよな
それに中国政府貿易で、デジタル人民元での貿易は不可能だろ
海外に資産の持ち出しが不可能なんだから、デジタル人民元を持っていても
海外企業や国では無価値だろ、中国国内でしか使えないデジタル人民元に何の価値が
嘲って侮る発言ばかりでちゃんとした分析・評価したコメントが見当たらない
たんにまとめ上の問題?
監視目的だろうなぁ
変にドルを元に変えているような奴はスパイとみなしてしょっ引くんだろう
そもそも中国共産党を作ったのはユダヤなんだよなぁ…
そこらへんは詳しく話すと長いんで調べて欲しいけど
ユダヤの暗躍止めない限り無茶苦茶な世の中になりそうってかなってる。
中国共産党としては資金面から監視しやすいデジタル人民元を導入するのは自然な事よね。
海外展開がどうなるかは未知数だねえ。
中国での給与の支払いは、すべてデジタル人民元になるだろうな。
中国で稼いだ金の流れは、すべて政府が管理できるし、いつでも増税や没収なんかができる。
外国人がいくら稼ごうと、外国の金に替えることも制限できるからいろいろやり放題だな。